豆は「しあわせ」のタネである

アーカイブ:2017年 8月

鯵のマリネに豆トッピング

キッズキッチンの講座【応用編】に向けて練習中 7月14日(金)と15日(土)の2日間で、キッズキッチン・インストラクター養成講座の【入門編】【実践編】を受講しました。残すは9月の【応用編】です。 7月の受講時に次の課題を知り、唖然としま…

記事を読む

エジプトの炊き込みごはん「コシャリ風」の作り方

現地を知らないから「 〜風」 「コシャリ」はエジプトの国民食だそうです。国民食と聞くと、日本では寿司やうどん、蕎麦、ラーメン、カレー、肉じゃが‥‥ などが浮かんできます。行ったこともない国の食べたこともない料理を、他国の豆好きが作るのです…

記事を読む

ごちそうラタトゥイユ

新しいレシピにそって、ラタトゥイユの試作 年4回発行されるニュースレター、秋の号のレシピ検証係をしました。 いつも、何となく冷蔵庫にある野菜類を見つくろって作るラタトゥイユとは、材料も作り方も異なり、いろいろな意味で勉強になりました…

記事を読む

食育シンポジウム 〜和食 再発見〜 に参加しました

8/5 京都リサーチパークにて村田吉弘氏の講演を聴く シンポジウムの第一部 基調講演で、菊乃井 村田吉弘氏のお話が聴けるということで、事前申込みをして行ってきました。気になった箇所のおぼえ書きです。 (聞き違い、認識違いがあれば訂正しま…

記事を読む

塩あずき キャンディ

塩飴いろいろ 7月から塩飴を買う機会が増えました。汗をたくさんかく人は、水分と同時に塩分補給も不可欠なのだそう。ひと頃は3袋ずつ買った塩飴は、いつしか5袋ずつになり、今日は一気に大人買い。(^^) ドラッグストア、コンビニ、スーパー、駄…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー