豆は「しあわせ」のタネである

満月と渉成園

いよいよ明日から始まります

 

夕方から東本願寺さんの渉成園に伺いました。お花見ではありません。明日から始まる【あずきフェスタ】の会場設営の様子見に伺いました。

先ずは、東本願寺さんのご担当者さまにご挨拶。

それからしばらく待ち時間があり、桜チェックをしながら待っていました。

門を入って直ぐの枝垂れ桜が、いい感じに咲いていました。園内はチラチラ花びらが舞っているそうです。明日もキレイでしょうね〜

テントが張られ、床几台が組み立てられ、緋毛氈が掛けられ、パネル展示がされ、ゴミ箱が設置され、コーンで誘導の道が作られ、テントに荷物を運び、道具類を確認し、「アレがどうだ、こうだ」と話して帰ってきました。

あす、早起きをして準備に行きます。

ぜんざいのふるまいブースにいますので、ご来場の際は声をかけてくださいね(^^)

 

出店テナント情報

夕方、あずき商品の販売ブースには、看板が取り付けられていました。

◎アルペンローゼ(パン屋さん) ここの「よもぎあんパン」が大好きです。

◎朽木まるきゅう(京都では毎週火曜日だけ買える大福屋さん) とち大福と、黒豆ずんだの大福は絶品です。

◎都松庵(あんスイーツの店) ぜんざいショコラ、アン・デ・クッキーなどお試しを

◎京都 吉兆(大丸京都店からの出店です) 水ようかん、忘れられない美味しさです。

◎西谷堂(金つば、でっち羊羹など) いろんな金つばが登場します。選ぶのも楽しいです

◎伊勢源六 たちばなや(和菓子) みかさ、饅頭、朝生菓子など

◎和菓子いけだ(和菓子) いちご大福、黒どらやき、私は好きです

◎cofee 山川 あずき茶、出るかなぁ?

◎東本願寺 願生舎(和菓子など) もなか、おはぎ、みかさ、あずきクランチ、生八ッ橋など

 

親鸞上人もお好きだったと言われる「あずき」のお祭り、明日から3日間よろしくお願い致します。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 3月
« 2月   4月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー