豆は「しあわせ」のタネである

豆腐のこと

嵯峨豆腐 森嘉の「からし豆腐」は2サイズ

清凉寺と嵯峨豆腐 森嘉 月1回、第4日曜日の朝10時から京都市右京区の清凉寺(嵯峨釈迦堂)で開催される写経会に参加しています。 般若心経を書いて、南無阿弥陀仏を唱え、気持ちがスッキリしたその帰りに立ち寄るのが、嵯峨豆腐 森嘉さん。…

記事を読む

第6回 全国豆腐品評会 西日本大会の審査員をさせていただきました

2年ぶりの開催です 昨年はコロナ禍で中止されていた全国豆腐品評会の西日本大会が、リーガロイヤルホテル京都で開催されました。 2019年夏に開催された第5回 全国豆腐品評会の近畿大会にも呼んでいただき、今回は2回目、西日本大会の審査員…

記事を読む

【京都市上京区】とうふ みしま

とうふ屋のある町は いい町だ 前にこのタイトルで、新聞に連載を書かせていただいていました。その頃は、月に1軒紹介するのに、いっつも豆腐屋さんを探していました。新しい豆腐屋さん、知らない豆腐屋さん、人気の豆腐屋さん、いろいろな店を意識して京…

記事を読む

鳥取の「どんどろけ飯」を試作する

中川政七商店で知りました 少し前に、中川政七商店を覗いたとき、お会計を済ませたレジ横に気になる商品を見つけました。 「どんどろけ飯、それナニ??」と、即買いです。どんどろけ飯は鳥取の食べ物だそう。 120g入り 324円(期限が迫…

記事を読む

京都のユニークなとうふを味わう

上田とうふ「お豆腐のデザート SOYシナモン」 Kちゃんからのいただきものです。京都 大原野「上田とうふ」さんの3品をちょうだいしました。 豆乳(500ml)、ちっちゃな 銀杏入りひろうす(6個入り)、SOY シナモン(110g入り…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー