豆は「しあわせ」のタネである

見つけました

京とうふ仁助の「からし豆腐」

からしとうふ研究つづいています 「京都の夏は、からしとうふ!」と言いながら、いろんなお店のからしとうふを食べています。 今回は、京都市南区の「京仁助豆腐」のからし豆腐を味わいました。このからし豆腐、去年初めて食べたとき、もしかすると‥‥…

記事を読む

祇園祭と「水あずき」

巡行と御神輿さんと宵山と 京都に暮らして良かったと思うことの一つに、ただ普通に生活していて、頻繁に祭りに出くわすこと。病院に行っても、買い出しに回っていても、人と待ち合わせしても、この期間はしょっちゅう山や鉾、宵山や巡行、神輿渡御などに出…

記事を読む

京都の夏は、からしとうふ

「からしとうふ」とは 辛子豆腐、辛子とうふ、からし豆腐 と表記するものもあります。お椀型をしたとうふの中に、和からしが入ったとうふ。お店により、海苔で辛子を包んで入れられているものもあります。おとうふの上に、青海苔をかけたものが一般的です…

記事を読む

北海道の豆な食べもの おぼえ書き1907

今ごろ書くのもなんですが、ここで書いておかないと記憶に残らないので、未来の私のためのおぼえ書きです。 千歳空港にて 保安検査場を過ぎて、女満別空港へ向かう便の搭乗口に行く途中に見つけました。「北海道くらし百貨店」という売店。この看板が、…

記事を読む

長崎県島原市の「ゴチソイ」を知る

大丸・福岡天神にて 月曜、火曜と福岡に出張しました。大事な用を終えて立ち寄ったのは、天神の大丸百貨店。デパ地下の枝豆を覗いてみようと思って行きましたら、思わぬ出合いが。 GOCHISOY と書かれた目立つブースに、男性が2人。感じの良い…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 3月
« 2月   4月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー