豆・豆料理探検
上賀茂手づくり市で、豆な お買い物〜♪

上賀茂手づくり市 毎月第4日曜日は、京都・上賀茂神社で手づくり市が開催されています。 12月の第4日曜は今日。寒い寒い空の下、チビ雨が舞う時間もあったけど、店も客人もわんさか。本年最後の手づくり市は大賑わいでした。 [ca…
記事を読む「餡コール」パン屋さんの店先に

あんこに呼ばれて 京都駅で新幹線側の通りに面したショップに、SIZUYAPANの あんパン専門店があります。 通りがかり、ふと目に留まったのが1枚のPOPです。そう、これ 『餡コール』の手書き文字 餡が呼ん…
記事を読む村上農場の豆を使って 〜 gomacro Salon

gomacro Salon は、地下鉄の烏丸御池駅で降りて、豆ラボに来る途中の烏丸通り沿いにあります。先ほど通ったら、開催中のマルシェに出くわし寄り道して来ました。 右上のオレンジ色は、人参とリンゴのサラダ、その下のクリーム色…
記事を読む「まめ家」3周年、おめでとうございます!

出逢いは必然に 11月某日、京都市営地下鉄 東西線 二条駅の構内で「駅男(エキメン)」のPOPを発見。二条駅に限らず、烏丸線の北山駅とかでも「ふ〜ん。地下鉄さん、がんばってますね〜」と思いながら見ていたPOPでした。 そのシリー…
記事を読む「あさイチ」的フリーズドライ食品〜豆の場合

フリーズドライは革命的に進化して‥‥ 今朝のあさイチの最初のほうで「食卓革命」と題し、フリーズドライの食品を特集していましたね。仕事の都合で最後まで見ることができなかったのですが、「はい! はい!」と手を挙げて発表したかったので、豆なブロ…
記事を読む