豆は「しあわせ」のタネである

豆・豆料理探検

松屋常磐の味噌松風

今年も1年ありがとうございます お正月仕度は終わりましたか? こちらは例年どおり、やり残しだらけの大晦日です。 気になっていた和菓子を味わうことができました。   松屋常磐さんの味噌松風、大丸京都店の地下1F 京銘菓で入手しました。…

記事を読む

青洋さん 12月の和菓子より2種の羊羹

洋子さんの羊羹 昨日の投稿に続き、和菓子店 青洋さんの和菓子の記録です。12月も羊羹を2つ買いました。夏場はカラフルな水羊羹が2種類並んでいましたが、秋からはキューブ型の羊羹です。お店で見てすぐ、制作意図が伝わってきました。 左は1…

記事を読む

和菓子店 青洋さん12月の和菓子より

青洋さん 来年の営業日 2018年1月は、26日(金)〜28日(日)11:00〜17:00 2月は、16日(金)〜18日(日)11:00〜17:00 クリスマスイブの出来事 今月の青洋さんの営業日(店頭で和菓子が購入…

記事を読む

大阪・玉造「雑穀屋 やま元」さんに行きました

Facebookの「友達」情報により Nodoka Itsuki の名前で、たま〜に投稿しているFacebookに、いま「友達」が92人もいてくださいます。その中のおひとり、山元茂弘さん(雑穀屋やま元の店主さん)の投稿で、前から気になって…

記事を読む

近喜さんの「おぼろ豆腐」&とうふスイーツ

木屋町の『賀茂とうふ 近喜』さんへ 先斗町 百練でいただいたお豆腐がおいしくって、前々から気になっていた『賀茂とうふ 近喜』さんを訪ねました。京都を代表するお豆腐として百貨店にも売られていますが、やはりお店へ。木屋町のお店と、西木屋町の本…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 3月
« 2月   4月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー