豆は「しあわせ」のタネである

そのほか

お陰様で、年の瀬です

今年も1年ありがとう! いよいよ明日は大晦日。いつもだったらまだ年賀状書きに追われながら、黒豆の送り出しなどあたふたしているところですが‥‥ 今年は優秀かも? 年賀状はそこそこで諦めて、黒豆は仕事で第1弾を11月に炊いたから、第2弾、第…

記事を読む

お家カレーに豆/黒千石

豆使いの入門に 豆を使い始めのビギナーさんにおすすめするのがカレーです。 「流行りのキーマカレーやスープカレーではなく、まずは自分の家のカレーに豆を加えてください。豆は何でもいいです。大抵の豆はハズレませんから」と。 大豆、ひよこ豆、…

記事を読む

2020年師走のみそ仕込

半年先を楽しみに、今から みその仕込をしました。12月初旬に仕込んだ味噌が、程よく食べ頃になるのは来年6月初め頃。半年の熟成期間を経て、おいしい味噌が完成します。 今回の仕込には、山形県鶴岡市の治五左衛門さんの秘伝豆を使いました。 …

記事を読む

輪島朝市と輪島の絶景

せっかく輪島に行くのだから <泊まったホテルの7Fから見た景色> 輪島への出張前に下調べして、行きたいところが3カ所できました。 1.輪島朝市 2.總持寺祖院 3.白米千枚田のライトアップ(あぜのきらめき) 「の菓子トレイル…

記事を読む

10月13日、2020年の「豆の日」

「豆の日」があることを、皆さまにお知らせしたい 本日、10月13日は「豆の日」、一般社団法人 全国豆類振興会が制定されました。平成22年(2010年)6月のことだそうです。日本記念日協会にも登録されています。「豆の日」普及推進協議会と…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー