豆は「しあわせ」のタネである

そのほか

京都 大徳寺「五(いつつ)」

大徳寺ちかくのお蕎麦屋さん 京都市北区、大徳寺沿道と北大路通りに面した角に雰囲気のいいお店がありまして、一度行ってみたいと思っていました。 ご一緒してくださったのは、お仕事先の課長さん。女子2人で初訪問。その店が、和久傳の系列店というこ…

記事を読む

大福豆は、縁起豆

年賀状に使いました お正月明け、今日から仕事スタートのところが多いようですね。年賀状が今日も、たくさん届きました。 今年の年賀状に使った写真は、コチラ。 写真の豆は「大福豆(おおふくまめ)」、お正月の縁起物「大福梅」、通年おいしい…

記事を読む

2020年の始まりに(2)

本年の予定 豆好きな人を増やすため、私は豆・豆料理探検家として自分にできることをやっていきます。 1月は今シーズンの味噌仕込会2回目、2月に3回目を予定 2月に「世界豆の日」レセプションに参加予定 5〜6月に、豆の研修に行きたい …

記事を読む

2020年の始まりに

マツコの知らない世界/枝豆の世界 出演

2019年を振り返る 旧年中は、ありがとうございました。 まずは、おさらい。昨年の自分の記録です。 1月 扁桃摘出手術で入院。退院し、食べ物制限続く 2月 護王神社で豆まき人のご奉仕を務める 「世界豆の日」制定レセプションに参加(…

記事を読む

年暮る

大晦日 年賀状がまだ書き終わらないまま、大晦日もどんどん残り少なくなっています。 お正月の黒豆は1鍋目、2鍋目ともに、おいしく仕上がったと思います。自分では、ちょこちょこと味見するだけで、まだじっくりと味わっておりません。 九州に…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー