豆は「しあわせ」のタネである

豆なブログ

長野県小谷村 徳武豆腐店の「田舎もめんとうふ」

徳武豆腐店のおとうふをいただきました 長野県北安曇郡小谷村、私にとって未踏の地。「おたりむら」と読むそうです。「緑と雪と温泉のふるさと 信州おたり」と村のホームページに載っています。スキー、サイクリング、トレッキングなどの案内も載っていま…

記事を読む

御霊おこわ(黒飯)を作りました

1年に1度だけ作っています 毎年8月15日、お盆の「お精霊さん送り」の日に、終戦の日を思いながら作っています。 白いおこわに、黒い豆を混ぜる「豆ごはん」。 炊込みごはんにすると豆の色がごはんに移り、うす紫色〜うす赤色がかったご飯になっ…

記事を読む

飛竜頭の真相を聞く

飛竜頭、飛龍頭、ひろうす、ひりゅうず、ひりょうず 新聞連載「とうふ屋のある町は、いい町だ」を書かせていただくようになって、今まで以上におとうふ屋さんとお話をさせていただく機会が増えました。 同じ名前のおとうふや揚げの類いでも、お店ごとに…

記事を読む

自家製あんこの大福もち

秋に向けての試作 その2 前回の「金時豆を使ったトマト煮込み」に続く試作は、大福もち。 気まぐれにつくった自作のあんこがあったから、大福もち1個につき20g使うあんこ用にエリモショウズの自家製あんこを丸めました。自分好みの市販のあんこを…

記事を読む

金時豆を使ったトマト煮込み

秋に向けて 仕事でレシピ検証係をしています。秋に出る新メニューの試作。使う食材は金時豆、玉ネギ、鶏肉、きのこ2種、缶詰めのトマト、‥‥ 金時豆は事前に水戻しして水煮にしておいたものを使います。 鶏肉はモモ肉をひと口大に切って、焼き目を…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 3月
« 2月   4月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー