お知らせ
上賀茂手づくり市で、豆な お買い物〜♪

上賀茂手づくり市 毎月第4日曜日は、京都・上賀茂神社で手づくり市が開催されています。 12月の第4日曜は今日。寒い寒い空の下、チビ雨が舞う時間もあったけど、店も客人もわんさか。本年最後の手づくり市は大賑わいでした。 [ca…
記事を読む北海道 村上農場より「新豆」とどく

じゃがいもで知られる北海道上士幌町・村上農場の頒布会から、2回目のじゃがいもが届きました。 北あかり・サッシー・さやあかね・粉吹雪・レッドムーン・北海こがね、頒布会3kgでは、6種類のじゃがいもが500gずつ届きました。そして、一緒に…
記事を読む第4回 赤飯教室のごあんない

毎月1日と15日は、赤飯の日。あなたも誰かとどこかで、お赤飯を口にしませんか。 というお声かけをしながら、炊飯器で手軽につくる赤飯の作り方をご紹介しています。豆をゆでずに炊いてしまったり、水加減がわからずベチャベチャのお赤飯になってしまっ…
記事を読む「2016 国際マメ年」を前に‥‥

*上記の国際マメ年のマークは、FAOの日本事務所に連絡して許可をいただいて使用しています。 * 前回ふれた「2016 国際マメ年」について、自分なりにちょっと調べてみました。 国際連合食糧農業機関(FAO)のホームページを拝見…
記事を読む木村英輝さんの「ソラマメ」手ぬぐい

*このたび、絵師・木村英輝先生のインタビューで、お話をお聞きする機会に恵まれました。12月初旬発行の「凛 vol.16」に掲載されます。 元気なソラマメの手ぬぐい 京都 八坂神社のキーヤンスタジオ(Ki-Yan Stuz…
記事を読む