豆は「しあわせ」のタネである

毎日新聞 連載〈12〉ゆば工房 半升/中京区

極上豆がもたらす〝口福〟

毎日新聞の関西版に、とうふ屋さんの原稿を書かせていただいています。月に1回、第2か第3土曜日の夕刊に載ります。

今回初めて、ゆば専門店を紹介させていただきました。「ゆば工房 半升」は、京都御苑や裁判所に近い竹屋町通り沿いにあります。

毎日新聞の記事をダウンロードして読む → mainichi12

半升さんを知ったのは、昨年12月の土曜日でした。

もう、すっかり顔を覚えていただけるくらい、お店に足を運びました。

 

半升 土曜市

毎週土曜日に、ゆば以外の商品も店頭に並べて販売されています。手づくりのおかずや「甘きつね」、おとうふなどが並びます。

半升さんのご主人は、髙沢明人さん。接客をしてくださる女性を奥さんだと勝手に勘違いしていました。最初に「ショートヘアの美しい奥さん」と思い込んだ女性は、店で「しぃちゃん」と呼ばれていました。

4種類のゆばのことも、「しぃちゃん」の説明で覚えました。

16日の土曜市は、こんなのを買ってきました。

左から、引き上げゆば、あずきの豆かん、里芋を揚げたおかず

 

こちらは、おさしみゆば、汲み上げゆば(小)、豆乳です。

半升さんの生ゆば、おいしいです。上洛の際は、どうぞお試しください。「しぃちゃん」とお話して、どのゆばにするか決めてください。

 

ゆば工房 半升 京都市中京区笹屋町727

日・月定休日 12:00〜18:00(売切れ終い)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー