豆は「しあわせ」のタネである

京とうふ藤野 ×「うちのタマ知りませんか?」

とうふ=豆が富む=豆富

おはようございます。この前、藤野さんで買ってきたお豆富のいろいろ、ぜんぶ食べ終えました。どれも、豆富らしいすっきりとしたおいしさでした。あ、とうふを「豆腐」ではなく「豆富」と最初に置き換えたのは、藤野さんなんですって。

豆が腐るは、中国由来の発酵を伴う作り方でつくる豆腐で、藤野さんはじめ、日本で市販されるとうふのほとんどが、発酵とは無縁の作り方です。よって、大豆の栄養を存分にいただく意味で「豆が富む=豆富」と宛て字されたのでしょうね。

聞いたら皆がわかることも、最初に表現する、行動することって偉大です。藤野さんには、そういうエピソードがいくつもあるみたいですよ。

 

TOFU CAFE FUJINO 店内左奥にて

天神さんの近くにある「京とうふ藤野本店」は「TOFU CAFE FUJINO」と二枚看板で営業されています。1Fは豆富スイーツがいただけるカフェ、店内左奥に物販のコーナーがあります。とうふのコース料理がいただけるのは、2Fです。

物販のコーナーは、藤野さんのいろんな豆富と、藤野久子さんご著書「とうふ料理」やご朱印帳、豆腐関連のグッズなどが並んでいます。

豆腐のショーケース、たくさんの商品から選ぶのに迷いました。日持ちを考えて、おいしい期間内に食べてしまえる量だけ‥‥ と思いながら、選びました。

 

ピッカピカの新商品

 

SONYブランド「3丁目のタマ うちのタマ知りませんか?」のキャラクターと京とうふ藤野のコラボ商品を見つけました。ほほぉ〜 お子様向けのお味なのか試してみることに(^^)

 

藤野さん商品を味わいました

「はちみつとうにゅう」

はちみつを加えた飲みやすい豆乳です。

町のとうふ屋さんで買う豆乳を飲み慣れているから、このライトな飲み心地は久しぶりでした。

子どもたちが、楽しくおいしく豆乳の味を知る入り口になってくれそうな商品です。

 

「けんこう仕込 豆乳」

すっきり飲みやすい豆乳です。

来年2月19日までの賞味期限でした。これなら安心して買い置きできるなと思いました。

 

 

 

京お揚 白菜と炊き合わせ、焼いて大根おろしと生姜しょうゆで、味噌汁に加えて‥‥ たっぷり使えます。

 

藤野さんの看板商品「京」 温奴でいただきました。

 

「京のおぼろとうふ」タマとポチのイラスト付きパッケージ。おぼろとうふの美味しさを子どもたちにも知ってもらえたら‥‥ 子どもの頃に大豆のおいしさをわかる味覚が育つといいなと思います。

おぼろとうふを卵焼きに加えると、とってもふっくらな卵焼きができることを、私は女将の「とうふ料理」の御本で知りました。タマおぼろでも、卵焼きと温奴をしました。

 

「ふろ吹きとうふ」旨味赤味噌 ほかに、柚子白味噌もあります。

それぞれ2パックがつながっています。1つずつ湯煎してパッケージをあけ、器に盛ると‥‥ 味噌ダレがお豆富にかかります。よくできてるなと感心しました。2味、両方食べました。私の好みは、柚子白味噌のほうかな(^^)

 

藤野さんの豆富を味わうと、充填とうふを誤解していたなと思います。充填とうふは、水にさらすことなくパックされるため、大豆の旨味や栄養分が逃げにくく、おいしさと成分を存分に摂取することができるのだと、藤野の女将にお聞きしました。納得です!

 

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー