豆は「しあわせ」のタネである

豆を使ったお節料理&プレゼン準備中

師走。残り、あと3日。明日は年内最後のプレゼンです。

テーマは冬の味噌汁3品と、豆な おせち料理3品。一昨日から仕込みにかかり、ただいま豆ラボは豆だらけ

IMG_20151228_190307

お正月の黒豆 1の鍋+2の鍋、紫花豆シロップ煮、紅大豆入り田作り、青大豆の数の子ひたし豆、以上5品を予定しています。

 

昼間は編集の仕事、夕方は販売促進の仕事で動き、やっと先ほどから明日の準備に取りかかっております。

 

そうそう、おせち料理って最低3品あればOKなのだと何かで読んだ記憶があります。

 

本日御用納め、明日から主婦(主夫)をしようという豆好きな方、よかったら「豆な お節」を作りませんか? 私がこれから作る「豆な お節」は、

◎色気のあるお正月の黒豆 

◎紅大豆の田作り 

青大豆の数の子ひたし豆  旧「豆なブログ」より。数の子は塩抜きされているものが使いやすいですね。明太子味のタレに浸けてあるものが好きです。

 

*写真はすべて、昨年までに作った自作の豆料理です。

スクリーンショット 2015-12-28 19.40.21 スクリーンショット 2015-12-28 19.39.31 スクリーンショット 2015-12-28 19.45.28

 

スミマセン、大豆だらけですね。元日は1月1日、ということはお赤飯を作って新年を寿ぐのもアリかもしれません。そうそう、実家(福岡県八女市)の雑煮には小豆が入っています。

あと3日、まだまだ今年は終わらない。そして、夜はこれから始まります。汗

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー