menu

豆は「しあわせ」のタネである

とうふ屋さん取材

とうふ屋のある町は いい町だ 先週から二回お邪魔した北区のおとうふ屋さん。 取材申込をするまでに何度か伺ったとき、奥さんとしかお会いしたことがなかったのですが、今回の取材でお話をお聞きしたご主人が、とても素晴らしい方です。 どう素晴らしいか? 「今朝は朝寝坊して‥‥」と言われるから、「寝…

記事を読む

2018冬バージョン みその仕込み会

みそ仕込みのベストシーズン 本日、みその仕込み会を開催しました。 みそを仕込むのに良い季節は11月から3月と言われています。家庭で仕込む場合、気温が高いと雑菌が繁殖しやすくなるからです。 12月に入ったというのに、昼間は暑いくらいでした。 本日のメンバーは5名。手洗い、アルコール消毒(焼…

記事を読む

入山とうふ の新顔さん

怒濤の2週間、ようやくネットとメールも今夕すべてつながるようになって、ほっと一安心したところです。予測はしていましたが、Webやメール、電話の復旧に1週間以上かかってしまいました。 今夜からやっと元通り、と言えそうです。 入山さんもオハヨーさんも徒歩圏内 拠点を移したおかげで、…

記事を読む

泣きベソあんこ

日日是好日? 電話とネットの回線はつながらないまま、明日こそは何とかなりますようにと薄い望みを抱いています。水回りの汚臭原因を確認に来てくださった水道工事屋さんが親切な方で、気分的に救われました。 環境を変えたせいで、慣れるまでいろいろと「?」の連続です。 イライラするのを落ち…

記事を読む

梨木神社へ豆の水を汲みに

ぼちぼちやってます 引越荷物が片付かないまま、好天に誘われて外へ。蛤御門から京都御苑を横切って、目指すは梨木神社。 この神社に湧く水、境内手水舎の井戸「染井」の水は、京の三名水の一つとして有名なのだそう。お茶を点てる方々が大切にされているお水です。 その水で豆をもどそう、と思いつきまし…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー