menu

豆は「しあわせ」のタネである

本田味噌本店の「紅麹みそ」

春仕込み味噌のつなぎに 5月5日に仕込んだ味噌が、もうそろそろ食べ始められる頃でしょうか。ふだんは自分仕込みの味噌を2種類、3種類、その日の気分で使っています。 メイン使いの味噌を使い切って、本田味噌本店に行ってきました。 大通りから1本入った室町通沿い、老舗の風格ある佇まい、暖簾が風にひ…

記事を読む

丹波の黒豆枝豆

京都市内でも売られていました 「あれ、どこ産やろう?」枝豆が売られていると、つい見てしまいます。 そうして、大抵は買ってきてしまいます。 こちらは市内某所で見つけた丹波産の黒豆枝豆。ひと握りほどが緑色のネットに入って、350円でした。 泥付きなのは、「洗うと傷みが早いから」と言われて納得…

記事を読む

豆トモの予感

豆を育て、豆を使い、和菓子をつくる人 10月13日(土)午後、京都市役所の近くにある京都ペレット町家ヒノコで、萩の ゆきさんのご講演をお聞きしました。石川県輪島市から来られた萩のさん、和服がお似合いでした。私の好きなキモノつながりの小東さんと雰囲気が似てるのです。 昨日が初対面、しかし、私…

記事を読む

毎日新聞 連載〈7〉上田とうふ/大原野

とうふ屋のある町は、いい町だ 毎日新聞の関西版に、とうふ屋さんの原稿を書かせていただいています。月に1回、第2土曜日の夕刊に載ります。毎日新聞をとっていない方は、駅売店や新聞販売店などでお求めください。 10月は、京都市西京区大原野の『上田とうふ』さんです。大原野は下見と取材で2回訪れました…

記事を読む

「懐中しるこ」の季節ですね

10月12日は「豆乳の日」 ランチミーティングの帰り、豆乳を買ってきました。ホントはとうふ屋さんに買いに行きたいんだけどな‥‥ と思いながら、とりあえずチョイス。直感で手にした4本はこちら。 10月12日が「豆乳の日」を制定されたのは、日本豆乳協会さん。語呂合わせだそうです。詳細は、こちら …

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー