menu

豆は「しあわせ」のタネである

六角堂、線香の火だねは「豆炭」だよ〜

豆炭(まめたん)って、何??? 京都市中京区、地下鉄の烏丸御池駅と四条駅の真ん中くらいに六角通が通ってて、烏丸六角を入って行くと池坊さんゆかりの「六角堂」があります。 聖徳太子により創建されたお寺で、「紫雲山 頂法寺」というのが正式な名前。池坊専好さん、範宴(親鸞上人の若いときの名前)さんもご縁…

記事を読む

京丹波町 一谷さんの黒枝豆をいただきました

穫れたての黒枝豆、ありがとうございます! ご存知のように「いただく」には2つの意味があって、「頂戴する」の意味と「食べる」の丁寧語と‥‥ 今回は、その両方です! 昨年、京丹波のお豆さんクラブでお世話になって以来、事務局さんが時々ご連絡をくださいます。その日も電話があって、クルマで黒枝豆を届け…

記事を読む

第4回 時をかける「あん」を味わい中

時をかける「あん」で見つけた気になる「あんこもの」 10/27に訪れた 阪急うめだ本店 時をかける「あん」(既に終了しています)、買ってきたあんこものを少しずつ味わっております。 うす皮あんパン おぐらあん ずっしり、風袋重量241gでした。前日の「こしあん」よ…

記事を読む

やっぱり、豆トモ!

輪島の豆っぽい女性 石川県輪島市在住「のがし研究所」の「萩の」さん。 初めてお目にかかってまだ半月ちょっとしかたっていないのですが‥‥ やっぱり私の直感は、当たっているようです。 「豆トモの予感」と題して書いた10月14日の豆なブログ、すっかり意気投合して一緒に豆っぽいのを食べて回ったあとも、…

記事を読む

「京丹波ぶどう黒豆」枝豆を味わいました

北尾さんの枝豆 京丹波ぶどう黒豆の枝豆を取寄せしました。北尾さんから毎年DMをお送りいただきます。 注文した時期が遅かったから、おそらく順番に発送される後のほうなのだろうと思いながら、何日もずっと待っていました。 「お客様へ」と題した紙が入っていました。その中に太字で 「今年は、猛暑…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー