menu

豆は「しあわせ」のタネである

子どもの日 仕込みのみそ

みそを仕込むベストシーズンは11月〜3月 4月は夏日を記録する日もありました。何を今さら‥‥ 5月5日、子どもの日に味噌を仕込むなんて‥‥ 本来ですと、秋仕込みは11月に入ってから、春仕込みを2月終わり〜3月中旬頃に仕込んでいました。が、諸般の事情により今期は例外です。 昔は「大寒の…

記事を読む

金沢「森八本店」にて

金沢菓子木型美術館 日本三銘菓のひとつである「長生殿」を製造販売されている森八さん。その本店に木型美術館があることを知り、一度見てみたいなと思っておりました。 金沢に行くと一番に訪れる「鈴木大拙館」を満喫したあと、森八さんへ。落雁体験の受付をして、始まる前に木型美術館を観させていただきました…

記事を読む

「能登大納言」をさがせ!

青柏祭と花嫁のれん展 花嫁のれん展開催中の七尾に来ています。昨晩は電気の消えた一本杉通りの花嫁のれんをのぞきながら、雨に濡れる「でか山」の横を通り「鮨治」さんに行きました。 初めて訪れるお鮨屋さん。Fさんと一緒にカウンターに座らせていただきました。 七尾湾のお鮨は、おいしい。赤西貝やトリ貝、そ…

記事を読む

5月1日 赤飯の日

毎月1日と15日は「赤飯の日」 連休の合間、世間的に暦どおりですと本日は稼働日です。9連休の方は、そろそろボケてきてませんか? 銀行も郵便局も、勘違いの月末(振替休日)の分まで、慌ただし気な1日でした。 午前中の打ち合わせを入れているにも関わらず、朝から赤飯を作りました。 久しぶりの「1…

記事を読む

八女茶使用「博多 ひよ子のやきもち」

博多みやげで見つけました ゴールデンウィークは、いかがお過しでしょうか。月末だからと焦っていたら、世間は今日もお休みなんですね。出張明けの月曜日、私は元気に仕事をしています。 京都から福岡へ帰郷するときの手土産は、前の日から用意して帰るのに、逆バージョンは考えずに手にしています。…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 3月
« 2月   4月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー