menu

豆は「しあわせ」のタネである

【岩手県陸前高田市】道の駅で見つけた「薬飯」

道の駅で見つけた豆っぽいの 岩手県の豆探検、水沢江刺駅で友人と合流し、大船渡へ向かいました。途中、立ち寄ってくださったのは『道の駅 種山ケ原』。地元野菜や海産物、土産菓子などと共に乾物豆も並んでいました。 岩手県産「青豆」350g入り 500円、肌色「大豆」400g入り 350円、 …

記事を読む

【岩手県水沢市】つつみ屋さんの串だんご

ホテルのフロントさんもおすすめの団子屋さん 初めて訪ねた土地の、初めて泊まったホテルのフロントで、豆のことを訊ねてみました。 「この辺りで、豆料理か豆を使う甘味を食べられるところはありますか?」 「小豆ばっとう、豆しとぎ、けの汁、ずんだ・・・ 歩きか、公共交通機関で行けそうなところがあれば、教…

記事を読む

【岩手県水沢市】セブンイレブンで「まめぶ」発見

「新発売」は東北だけ? 京都から新幹線を乗り継いで、岩手県に来ています。東北新幹線「はやて」で一ノ関下車、東北本線に乗り換えて水沢駅へ。 一ノ関か水沢で、豆っぽいのを物色しようと思ったら、新幹線の一ノ関駅の売店は、18:30で閉まってしまうそうでコンビニさんが開いていただけ。 水沢駅周辺も…

記事を読む

植物園はマメだらけ

100周年を迎えた京都府立植物園へ 1924年に開園した京都植物園(後に、京都府立植物園となる)は、2024年の今年、100周年に沸いています。私も仕事で、植物園の取材に伺いました。 桜まんかいで、お花見をする人たちがたくさんいて、いつも以上に賑わっていました。上賀茂に住んでいた頃には何…

記事を読む

貝豆あんこのシナモンロール

貝豆あんこ 若い友人の影響で、シナモンロールを作るようになりました。東京駅で買ったシナモンロールをお手本に、パン教室で教わって以降、自作の2回目。 とら豆あんこ、レンズ豆の赤ワイン煮、シナモンシュガーを巻いてみて、やっぱり「豆あん」が好いかな、と・・・ 今回は貝豆のあんこにしました。 北…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー