menu

豆は「しあわせ」のタネである

【出町ふたば】丹波栗の栗餅とお赤飯

栗餅。秋になると恋しくなります 『出町ふたば』と言えば、行列。 歯医者さんで気絶しそうな治療のあとに、放心したくて並びました。道の両側に4列でおよそ30分待ち、途中で商品の下げ紙に見入っているうちに、あれもこれも食べたくなって・・・ いろいろ買いました。 栗餅、よもぎ餅…

記事を読む

豆類時報112号に、小豆島探検の原稿が掲載されました

小豆島は「あずき」の島 6月下旬に探検取材で訪れた小豆島の原稿が、豆類時報のサイトに掲載されています。 下記リンク先よりダウンロードして読むことができます。  豆類時報112 生産・流通情報 小豆島へ「まめ」探検  五木のどか ・小豆島がどうして、小豆島と呼ばれるようになったのか、ご存知…

記事を読む

【10/7 解禁】2023 丹波篠山の黒枝豆、いよいよ販売解禁です!

解禁日が発表されました🎵 丹波篠山の黒枝豆、本日、解禁日が発表されました。 10月7日(土)いよいよ、1年間(正確には11ヶ月ちょっと)待ちに待った丹波篠山の黒大豆枝豆が販売解禁されます。 あの大粒の黒枝豆、サイコーですね。 6月頃から出始める露地栽培の枝豆のトリを飾る黒大豆…

記事を読む

【兵庫県丹波市】プリンチぺッサのジェラート

丹波市取材後に寄り道 仕事で兵庫県丹波市へ。「丹波篠山市の黒枝豆解禁日は、もうすぐですね。来月はじめ・・・」とか話しながら、取材を終えて電車の時間待ちに寄り道していただきました。 地元の特産品を探し、COCOMO フードファクトリーココモ春日店の冷凍スペースに見つけたのが、こちらのジェラート。 …

記事を読む

【豆レッスン 10/8 Sun. 】 自家製あんこで、おはぎを作ろう🎵

あんこ作り、リクエストにお応えし開催 前々からいただいていた「あんこ」リクエスト。この度ようやく開催の運びとなりました。 ご興味ある方は、お気軽にご参加ください。 自分であんこを作るようになると、これまで食べていたあんこの味わいが変わります。あんこの好みが変わります。 自家製のあんこから、お…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー