豆は「しあわせ」のタネである

向山製作所の生キャラメルを求めて/サロン・デュ・ショコラ2018

完売、そして1時間待ち

昨年のサロン・デュ・ショコラで見つけた福島県郡山市[向山製作所]の生キャラメル、今年も気になって京都伊勢丹に行ってみました。「来年もまた、買いに来ますね」と約束した佐藤さんに会いたかったのです。

すると、催事場入口に入る前から長蛇の列。なんと、向山製作所の列でした。最後尾に並んで訊くと「次の販売は14:30から」とのこと。「たった1年で、ここまで人気店に成長されたんだ。すご〜い!」と思ったら、昨日テレビで放送されたのだそう。

 

1時間以上も並ぶ気力が湧かず、あきらめてショコラ会場へ。3連休ナカ日の午後は、まるでセール会場のようにごった返しています。向山製作所に行くと佐藤さんはおられました。ご挨拶するも、記憶に残る気配ナシ‥‥ そうですよね、大勢の客の一人です。売れ過ぎて、売る商品が切れて混乱されてる中に訪ねたりして、ごめんなさい。

一歩退いてイチ消費者となり、売場に残っていた商品を分けていただきました。

向山製作所 キャラメルパフショコラ《塩キャラメルホワイト》

*2/14 追記

催事の最終日に、どうしても買いたくて店に伺ったら今日も生キャラメルは完売。本社からの荷物が届いて、14:30〜の販売だそうです。今日も既に並んでありました。売場の開店時間が14:30と理解すればよかったのだと気付くも、最終日。あぁ、本当に残念ですが、来年に期待します。。。

 

*3/1 追記

あの時のキャラメルパフショコラ《塩キャラメルホワイト》を食べました。おいしい! ホワイトチョコの甘さと塩のあんばいが絶妙で、手が止まらなくなります。あぁ(^^)

 

チョコレート売場にて

カカオも豆なり

せっかく行ったから会場を見て回りました。本心は「もう、今年はチョコレート売場には行かなくていい」と思ってたはずなのに、おいしそうなチョコレートがたくさん並んでいると、やっぱり見入ってしまいます。爪楊枝の先にチョンと、試食もたくさん配られていました。

この現象は、あと何年続くのでしょうね。

海外のショコラティエに負けず劣らず人気のS・Kさん、S・Aさん、Tさん、すごいなぁ、第一線を走るチョコレート職人さんたち。

このタイミングでしか買えないチョコをと思って見てたけど、人の多さに圧倒され、とりあえず3つ4つ買って引き上げました。ほかの人にとって、私も人混みを構成する一人です。

 

いただいて来たパンフレットを見ていたら、どうにも気になるチョコが見つかりました。

BOUDDICA ]砂糖や乳製品、添加物を使わず「はちみつとカカオだけでつくったチョコ」だそうです。京都伊勢丹に、もう1回行くか否か迷います。

それにしても、チョコレートって安くないですねぇ‥‥

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 3月
« 2月   4月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー