豆は「しあわせ」のタネである

2月10日は「世界マメの日」、国連総会で承認

毎年2月10日は「世界マメの日」です!

昨年2月、浜松町で開催された「世界マメの日を考える会」に参加させていただきました。その時の話では、2020年の2月から「世界マメの日」が正式に発足するであろう、とお聞きしました。

数日前に雑穀輸入協議会さまからご連絡をいただき、「世界マメの日」は今年から始まることを知りました。

2月10日は「世界マメの日」

世界マメの日がどういう日なのか、私もまだ知りません。豆の消費拡大に向け、業界団体の皆さまと意見交換する場に、今年も参加させていただきます。

そこで、「世界マメの日」の真相を探ってこようと思います。

 

「世界マメの日」への期待

2月3日は節分。

2月10日は世界マメの日

2月14日はバレンタインデー。

うひゃぁ〜、節分とバレンタインデーに挟まれて、世界マメの日どうする??

豆撒きの煎り大豆と恵方巻き、バレンタイン・チョコ、どれも強烈に市民権を得ています。さて、豆はどう攻める??

 

節分豆はまく、チョコレートは贈る‥‥ いえ、男の人はチョコをいただく日‥‥ 私もいただくし、自分のも買うし‥‥

「世界マメの日」は、みんなで豆料理や豆菓子を食べる日!

自分で作る人は、ぜひ作ってください。いつもの手慣れた料理に、茹でた豆を加えるだけで豆料理になります。豆を水にもどして茹でて使うのが面倒な人は、手軽に使える蒸し豆もたくさん売られています。

 

2月10日は、豆料理や豆菓子を食べる日。

ヨシ、これから私は、こう広めていこう!

島の100匹目のサルがイモを洗うと、そこいら中のサルが当り前にイモを洗うようになった話。ついでに島以外でもイモ洗い現象が見られるようになった、と。

サルがイモを洗う。人は2月10日に豆を食う。

日本発祥の「豆を食べる日」が、いつしか海の向こうでも当り前になって、「2月10日は豆を食べる日」が世界標準になる。

国連に任せておいたら雲の上の話で終わってしまう。だったら、私みたいなただの豆好きが、大声をあげて隣近所に、行く先々で出会う人たちに、「2月10日は豆を食べよう!」と言って回りましょう(^^)

100匹目のニンゲンを動かすまで、これから毎年毎年、言い続けていきます。

 

2月10日は、世界マメの日

豆料理や豆菓子を食べて、健康で楽しい日々を意識しましょう。

2月10日をキッカケに、豆をじゃんじゃん食べましょう〜!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 3月
« 2月   4月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー