menu

豆は「しあわせ」のタネである

「四穀ぜんざい」と配達人

宮古島の黒豆を使って だいぶ寒くなってきたから、頑張りやさんの友人に、ぜんざいでも差入れしよう‥‥ と、昨日から作り始めたら、今日の昼間は上着がいらないくらい温かでした。 「ぜんざい」と聞くと、小豆や大納言が浮かんできます。が、「こういうのもあるんだ!」と気付かされたのは、岐阜・ツバメヤさん…

記事を読む

11月11日は「ピーナッツの日」

ピーナッツの日 11月11日は「ピーナッツの日」。全国落花生協会さんが1985年に制定された記念日です。 ピーナッツのことを落花生ともいいます。一般的には殻つきを「落花生」、殻の中に入っている実を「ピーナッツ」と呼ぶそうです。 その落花生の新物が出始めるこの時期に、殻の…

記事を読む

柿とレンズ豆のサラダ

水浸けなしで使えるレンズ豆 アメリカ産のレンズ豆を使いました。フランス産、イタリア産のレンズ豆も使ったことがあります。国産があるのかどうか、あったら使ってみたいです。 直径5〜7ミリくらいの平べったいレンズ型をしています。成城石井で買ったレンズ豆の袋には「LENTILS レンティル」と表示さ…

記事を読む

「お豆はん」とチキンドリア試作

「お豆はん」で作る黒豆ごはん 仕事で担当しているニュースレターのレシピ検証係をしています。 北海道産の黒大豆が主原料の 穀だより「お豆はん」 を使ってみました。 手軽に作れる黒豆ごはん用の食材です。既に煎ってあるので、1粒味見してみると‥‥ 醤油の風味が香ばしくカリッとした食感で、このまま「お…

記事を読む

大豆栽培・・・天候と虫喰い

大豆畑へ 友人と京都市左京区の山間部へ。この夏からお世話になっている「百井夢農場」さんに、大豆の様子見と収穫に伺いました。畑の一畝をお借りして種をまき、花がついたところを見たあとは‥‥ お任せしたまま気になりながら、2ヵ月以上たってしまっていました。 涼しい山間には秋が一足早く訪れて…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 3月
« 2月   4月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー