豆は「しあわせ」のタネである

おばあちゃんのZENBパスタ

10月、豆の月

10月13日の「豆の日」に合わせ、2島ハシゴ取材に回ったときのエピソード。書きたいことはたくさんあるけど、取材媒体に載る前は控える主義なので・・・ 直接は関係ない、残しておきたいお話を・・・

IMG_2780

岡山県の笠岡諸島に人口13人が暮らしておられる島があって、その島に豆の取材に行きました。島では74歳〜87歳の女性4人が出迎えてくださり、島の山頂にある畑や集会所に案内していただきました。

おばあちゃんたち、とっても元気。おばあちゃんと呼ぶのはNGで、島の方々とつないでくださった笠岡市議の守屋さんに習い、私もおばあちゃんたちのことを「お姉さん」と呼ばせていただきました。

山の畑から集会所に移動し、豆料理を作るところも取材させていただいて、その途中のうれしかったこと。

 

島の年長さん

島の人にも食べてほしいと思って持参した ZENB ヌードルを、87歳・年長のお姉さんが直ぐさまご自宅に持ち帰り、調理してきてくださったのです。

「これ、豆でできた麺なんです。細麺と丸麺、よかったら使ってください」

「豆? なに豆?」

「黄えんどう豆」「えんどう豆の黄色いの」「豆はえらいから、ツナギなしで麺になるんですよ」

「豆の麺、じゃあ、作ってこようか。パスタやね」

という流れ。

87歳のパスタ。ふふふ、気になる〜 楽しみ〜 と思っていたら、こ〜んなのが!

MITSUKOさんのナポリタン。材料は、

ZENBヌードル丸麺・玉ネギ・ピーマン・牛肉・ケチャップ・塩コショウ、かな?

なんでー?

おばあちゃんのナポリタン、島のナポリタン、牛肉だ〜!

ケチャップたっぷりで、おいしいのです。肉の味がして、玉ネギもピーマンも食感残しでシャキッとしてて、おいしいのです。

 

お客さんだから

豆料理撮影後、牛肉ナポリタンもみんなで、島の姉さん4人と守屋市議、私の6人で食べました。

の「フツウ、ナポリタンってウインナーとか、ベーコンとか入ってそうですけど・・・」

の「ひき肉くらいまではアリかなと思うけど・・・」

の「なんで牛肉が入るんですか? 島では、これがフツウ?」

MI「いつもは豚肉よ」

の「今日は、どうして牛肉ですか?」

MI「だって、お客さんだから」

の「うわぁ〜、ありがとうございます!」ぺこっ

取材で行った私のこと、お客さん扱いしてくださったんだ! と、感激でした。だって、総人口13人の島にお店は無いのですよ。定期船で40分かけて本土に渡り、笠岡市のお店で買って来られるのですよ。

70代、80代の女性が片道1,020円払って、船で買い出しに行って持ち帰った貴重な牛肉を振る舞ってくださって・・・ あ、お客さんって私じゃなくて守屋市議のこと? おそらく市議&私をMITSUKOさんはお客さん扱いしてくださったのですよね。

ありがとうございます!

私、このご恩は忘れません。

島で食べた豆料理のご馳走、島で習った方言、島の姉さんたちのこと、忘れません。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 11月
« 10月   12月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー