豆は「しあわせ」のタネである

週刊文春、見た?

週刊文春 7月21日号

IMG_20160723_160648 IMG_20160723_160702

上海から届いたLINEに「文春読んでたら こんなん載ってました」と。

T社長、ありがとうございます。私が「国際マメ年」のことを何回も言い続けていたから、覚えてくださったのですね。(^^)

上海の空港にも日本語の「国際マメ年」ピーアールが載った文春が売ってるんですね〜。

出稿の広告主は(公財)日本豆類協会 と書かれています。豆のことを調べるとき、豆類協会さんのサイトに時々お世話になっています。新たに作られた豆キャラクター「豆エイト」も右ページ下のほうに載っています。

 

「国際マメ年」とポークビーンズ

IMG_20160723_160814今年は「国際マメ年」です

2016年は国連が制定した「国際マメ年」。

豆類は健康づくりに欠かせない、栄養豊かな食品です。

 

というようなお話が掲載されています。

よかった。2016年も後半に入ってやっと、一般の人たちの目に届くところに「国際マメ年」のピーアールが始まったのですね。

IMG_20160723_160804

 

 

 

 

「国際マメ年」にちなんで世界のおいしい家庭の豆料理を、今月から6回シリーズで紹介していきます。 と書かれていました。

ということは、月に1回、豆料理のレシピが週刊文春に載るということですね!

しかも、レシピを保存してもらいやすいよう、文春のノドのページに出稿されている‥‥ 気合い入ってますね。

 

 

 

 

 

豆豆プレゼント

文春に載っています。日本豆類協会さんからの「豆豆プレゼント」企画。

「手亡とあずき各250g」を抽選で50名様にプレゼントします。締切は8月3日消印有効、とのこと。今からでも間に合いますね〜

スクリーンショット 2016-07-23 17.09.57

 

「国際マメ年」が契機となって、日本でも豆を食べる人、料理する人がもっともっと増えていけばいいなと願います。日本豆類協会さま、ありがとうございます!

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2021年 7月 04日

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー