豆は「しあわせ」のタネである

2016 国際マメ年

国際マメ年 FAO(国際連合食糧農業機関)訪問

2016 国際マメ年 について、知りたいことだらけだったのでFAOの日本事務所をお訪ねし、副所長さんにお話をお聞きしてきました。 FAO(ファオ)は、Food and Agriculture Organizatio…

記事を読む

国際マメ年 名刺 初版200枚

2016 国際マメ年 名刺 来年のことを、今から動き始めました。 FAO 日本事務所 様にも校正をみていただき、 2016年 国際マメ年 のどか名刺を作りました。 豆の名刺は、前回も今回も福岡のHさんのデザインです。…

記事を読む

「2016 国際マメ年」を前に‥‥

*上記の国際マメ年のマークは、FAOの日本事務所に連絡して許可をいただいて使用しています。 * 前回ふれた「2016 国際マメ年」について、自分なりにちょっと調べてみました。 国際連合食糧農業機関(FAO)のホームページを拝見する…

記事を読む

2016 国際マメ年

2016 国際マメ年 こちらは2015年11月、最初に書いた「国際マメ年」についての原稿です。 あれから日々情報が増えて、国際マメ年についての情報は、初期より充実しました。 2016 国際マメ年(2016 こくさいまめねん)の…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 3月
« 2月   4月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー