お知らせ
豆類時報とは
日本豆類協会で発行されているWEB媒体です。冊子形式で発行されていた前身からすると、1995年12月より30年近く豆についての情報を発信してくださっています。
季刊誌として3月、6月、9月、12月の年4回発刊されていた媒体…
記事を読む
リクエストにお応えして、子どもレッスン開催します
8月に開催した「リトルシェフたちと枝豆キッチン」に続く、第2弾。
前回は「えだまめ」をテーマに開催しました。今回は3択で「ロコモコ」を作ります。
・ごはんの炊き方
…
記事を読む
御所西 愛おしき豆の世界 PART2
まいまい京都のガイドを担当しています。愛おしき豆の世界に新コースができました。
https://www.maimai-kyoto.jp/event/ky24d2140/
このコース…
記事を読む
京都のミニツアー「まいまい京都」
今年の5月に続き、2回目のミニツアー・ガイドを務めさせていただくことになりました。前回、たくさんお申し込みをいただいたようで、9月にまたリピート開催していただくことになりました。
まいまいとは「うろ…
記事を読む
新潟県長岡市で、7/21(日)開催されます
世界えだまめ早食い選手権の出場者募集が始まっています。
個人戦60名、団体戦(3名1組)36チームの募集です。
応募締切は、6月1日(土)までです。気になる方は、お早めに!
 …
記事を読む
Plofile
豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー五木 のどか
福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら|
バックナンバー