豆は「しあわせ」のタネである

試作・おぼえ書き

赤えんどうで「豆かん」を作りました

「豆かん」が食べたい! ほんのり塩っぱい赤えんどうと、甘さを入れない寒天と合わせて黒蜜をかけていただく「豆かん」、おいしいですよね〜。 この前、テレビで視た『グレーテルのかまど』の豆かんが、とっても美味しそうでした。穀物屋ではゆるゆる寒…

記事を読む

母と、おはぎと、お赤飯と

お仏壇のお供えに 諸般の事情により、お盆をずらして帰省しました。母の気遣いで、お仏壇にはまだ提灯やお供えものが残っていました。「お父さん、ただいま。帰ってくるの遅れてゴメン!」と仏壇に手を合わせ‥‥ 先に送っておいた餅米と小豆、きび砂糖…

記事を読む

ひよこ豆の粉〜Besan(ベサン/ベイスン)

卵アレルギーの人にも安心の卵風料理代用品 Besan(ベサン、またはベイスン)をご存知でしょうか? 生のひよこ豆を粉にしたものだそうで、卵アレルギーの子どもたちが食べても大丈夫な食材だそうです。私は、7月に受講したキッズキッチン・イ…

記事を読む

ラタトゥイユに合う豆は?

ラタトゥイユとカポナータ 野菜のトマト煮込みをフランスではラタトゥイユ、イタリアではカポナータと呼ぶそうです。 発祥は南フランスのニースで、夏野菜を使って煮込むとか。 これまで私も、何回作ったかわかりません。今となってはレシピも見ずに…

記事を読む

エジプトの炊き込み豆ごはん、作ってみました

「コシャリ」はエジプトの国民食 レンズ豆、ひよこ豆、パスタをごはんと一緒に炊き込む料理、いつもの「あさイチ」で視て、自分でも作ってみました。エジプトの国民食だそうですが、エジプト行ったことないしなぁ‥‥。見よう見まねのナンチャッテ料理です…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー