豆は「しあわせ」のタネである

豆・豆料理探検

HAND OVER の枝豆シュー

1週間に1軒、新しい店をのぞいてみよう せっかく京都に住まわせてもらっているのだし、世界が注目するこの土地で日々に流されぬよう、気になるところに足を運んでみようと意識して暮らしています。 1週間に1軒と思ったら、1週間なんてアッという間…

記事を読む

「北長」の とうふ丼

とろけるようにやわらかな豆腐 絹とうふ、木綿とうふの間に「京とうふ」なるキメを持つ豆腐があると聞いたことがあります。 北長とうふ店で買った豆腐が「絹」だったかどうか、わかりません。「お豆腐ください」とお願いして、白いのに入れてくださ…

記事を読む

とうふ「北長」さんへ

丸太町の豆腐屋さん 今朝、通勤途中にふと思い出して、丸太町のとうふ屋さんに寄りました。近くに勤めていた頃に何度か伺ったことがありましたが、豆ラボを開設してからはホント久しぶりでした。 方向音痴の私には、場所がすぐに思い出せなかったの…

記事を読む

77のホットチョコレート

ショコラティエ  77 ドゥーブルセット 最近6周年を迎えられ、7年目に入って1週間のチョコレート屋さん「77」さんに行って来ました。 「77」と書いて「ドゥーブルセット」と読むのですが、覚えきれないときは「ななじゅうなな…

記事を読む

護王神社の亥の子餅

亥子祭 先日、ダッシュで護王神社に伺ったとき既にあたりは暗く、しかし、祭りに集う人々は大らかな表情で「亥子祭」を満喫しておられました。 護王神社は、亥が守護神の足腰の神社です。 毎年、11月1日に護王神社で開催される「亥子祭」…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー