柿の葉包みのお赤飯
お彼岸です
令和の米不足は、もち米にも影響を及ぼしていますね。お赤飯やおはぎを作ろうと買いに行くと、棚割からもち米売り場が消えています。「品切れ」「入荷待ち」ではなく、売り場すら無い・・・ しまった💦 もち米も、もうすぐ新米が出てくるのかなぁ?
残してたもち米で、お赤飯を作りました。近所では買えない貴重なもち米につき、1合分だけ・・・
次回のための覚え書きです。
<材料>
もち米 3/4合
うるち米 1/4合
あずき 大さじ1.5
塩 小さじ1/2
水 適量
白ごま 適量
柿の葉 5枚
<出来上がりメモ>
俵型おにぎり 70g×4個、残りは40gのおにぎり
→ 次回は、60gの俵型にすべし
葉っぱのこと
これまで赤飯を包むのに、何種類かの葉っぱを試してみました。
△ イタドリ → なかなか良い感じ。能登のゆきちゃんが送ってくれました。この辺ではなかなか入手困難。
△ 柏の葉 → 葉っぱが丸っこくて、ちょっと留めづらい
△ 笹の葉 → 彩りがキレイで、赤飯の色と相性が良い。が、時間をおくと乾燥しやすい。
△ 柿の葉 → なかなか良い感じ。柿の葉には防腐効果もあるし、笹の葉ほど乾燥が進むことなく保管や持ち出しがしやすい。
柿の葉は、ネット通販で入手しようとすると10枚入りで500円くらいです。送料のほうが高くつきますね。50枚入り、100枚入りも見かけました。
実家の裏に柿の木があったから、次に何か送ってもらうとき「柿の葉も送って〜」とお願いしようかな。
この記事へのコメントはありません。