menu

豆は「しあわせ」のタネである

岡寺の「やくよけぜんざい」

スイーツ巡礼 編集を担当している小冊子で「ご朱印」をテーマにした特集を組むことになり、ゴールデンウィーク期間中も数カ寺へ足を運びました。その道すがら、やっぱり目に入るのは豆っぽいの。 六角堂(京都)で見た「スイーツ巡礼」の案内は、奈良の「岡寺」にもありました。 西国三十三所 草創1300年の記…

記事を読む

豆カレー

グリーンピースを使って さすが、ゴールデンウィークです。昼間は汗ばむ陽気の日も出てきました。そろそろ豆カレーの季節ですね。前に[青えんどう]で作った豆カレーを[グリーンピース]で作ってみました。 [青えんどう]と[グリーンピース]の違いは、やさい豆の状態のとき[グリーンピース]、それを乾燥さ…

記事を読む

高野山の甘いもの

先日の「高野山参拝と福智院の精進料理」に続き、こちらはスイーツ篇です。 初日/大門〜千手院橋 最初に訪れた「お茶処 西利」さんにて、とうふクッキー、とうふクランチ、笹巻あんぷをコーヒーと共にいただきました。すべてお隣のお土産屋さんで販売されています。  …

記事を読む

高野山参拝と福智院の精進料理

高野山へ 生きてるうちに一度は行ってみたいところ、その一つが和歌山県にある高野山でした。縁あって、聖山 高野山の参拝に行ってきました。 南海電車を降りてロープウェーで急斜面をあがり、着いたところからバスで蛇腹道を行き、ようやくお宿に着いたらお昼でした。 標高900…

記事を読む

5月1日 赤飯の日

毎月1日と15日は、赤飯の日 昔からお赤飯は誰かのお祝いごとや、うれしいことがあった時などに作られてきました。地域によっては、仏事の日晴れの席で食べられたりもしています。小豆の赤は邪気を祓い、良事を呼び込むとして、赤飯は日本各地で大切にされてきました。 そんなことを思いながら、1日と15日を「赤…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 3月
« 2月   4月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー