menu

豆は「しあわせ」のタネである

枝豆レッスン

2年目の枝豆プロジェクト ◎お客さまに国産のおいしい枝豆を食べていただきたい ◎旬まっただ中の枝豆を「日本枝豆紀行」として、いろんな地域の枝豆を味わってほしい ◎枝豆ファンを増やしたい と、そんな思いで昨年から奈良の飲食店・風神グループの皆さまと枝豆の勉強会をしています。今年…

記事を読む

ゆで豆ミックス、便利です(^^)

ゆで豆ミックス おすすめの使い方   ◎私はプレーンヨーグルトのトッピングにたっぷりのせて食べるのが好きです。ヨーグルトの酸味が、豆の味をより濃く感じさせてくれるように思います。 美容のことも意識して、はと麦の焙煎したものを一緒に加えていただいてます。異なる食感が楽しいですよ。 ◎ふんわり炒…

記事を読む

15分おかず ゆで豆ミックスに野菜おろし

ゆで豆ミックスを使って作りました   ゆで豆ミックス(佐賀県産大豆・レドキドニー・白いんげん豆・青えんどう豆・ひよこ豆)に、すりおろした野菜マリネをのせました。食べるときは混ぜて、ゆで豆とからめてどうぞ。 [材料] ・ゆで豆ミックス ・きゅうり  すりおろしたもの ・なす  すりおろした…

記事を読む

あん 大好き (・v・)

煮豆のできる女は、いい女 丸谷才一さんの「豆腐屋のある町は、いい町だ」に続いて、私が作った語録ですが‥‥ 「煮豆のできる女は、いい女」「色気のある黒豆を煮よう」「風呂敷の似合う女」「割烹着とうなじ、セットでお届け」‥‥ 遠い昔、甘い煮豆の入口を右往左往してた頃、誰を想って作った語録だったか‥…

記事を読む

豆腐屋のある町は、いい町だ

こだわりとうふ 崎出屋 日曜日、久々に8時間ぐっすり眠った朝は「とうふ屋 GO」。京都市北区大宮にある豆腐屋「崎出屋(さきでや)」さん。これまでに3回、4回お邪魔しました。その度に、いろいろ違うのを試し買いし、好みがおおかた固まってきました。 左上から時計回りに ◎寄せとうふ(…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 3月
« 2月   4月 »
     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー