豆は「しあわせ」のタネである

道の駅「竜王かがみの里」で見た豆いろいろ

全国「道の駅」豆コレクション

9/24と9/25、京都の丹後王国「食のみやこ」では、

道の駅を食べ尽くす 道-1グランプリが開催されています。

*「道の駅」公式ホームページの原稿を書かせていただいております。トップページからわかりにくいので、「豆コレクション」の入口を貼っておきます。

スクリーンショット 2016-04-28 18.39.18 スクリーンショット 2016-04-28 18.39.36

9月に公開されたのは、落花生についての紹介と、レシピ「ピーナッツトッピングの豚生姜焼き」、コラム「国際マメ年と豆の記念日」です。

道の駅さんの原稿を書かせていただくようになったおかげで、友人が「私のイチ押しの道の駅はココ」という道の駅に連れて行ってくれました。(^^)

滋賀県の竜王町、国道8号線沿いの道の駅です。

初めて訪れた「竜王かがみの里」

img_20160915_161706 img_20160915_164221

自動車運転ゴールド免許はあるものの、クルマがないトホホな私。連れて行ってくれたU子ちゃん、ありがとう! 中山道や牛若丸とも縁のある道の駅「竜王かがみの里」です。

やっぱり私が見るのは、豆売場。

img_20160915_162800 img_20160915_162814

丹波黒大豆のお茶豆菓子あずき大豆黒豆‥‥ どの豆にも、生産者さんのお名前入りです。

img_20160915_162915 img_20160915_162851 img_20160915_162828

黒豆も丹波(大)と(小)では値段が違います。300g入りの大は450円、小は250円と付いています。

大豆は滋賀県産のオオツルが300g入りで240円、うずら豆は300g入りで400円。

豆ラボには1年間毎日食べても消費しきれないくらい何十種類も豆があるのに、また買ってしまいました‥‥ 見ているだけで欲しくなる。アレが作れる、コレにも使える、と際限なくメニューが浮かんできます。

せっかくなので、豆以外の売場もチェック。道の駅の売場って、ふるさとのご近所のおばちゃんたちが作ったものを売ってるみたいで、どの商品もあたたかみがあります。「あ、これ、きっとやさしい味がするんだろうな」という商品が、いっぱい目に入ってきます。

甘酒アイスのもなかや、琵琶湖サイダー、わさび蕎麦や‥‥ ついつい手が伸びて‥‥(^0^)

img_20160916_122235 img_20160916_122226

竜王産の黒豆を使った「黒豆きなこ金平糖」と、大豆を使った「とうふこんにゃく」。やっぱり豆っぽいのが気になります(^^)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー