豆は「しあわせ」のタネである

そろそろ、黒豆着手の頃

お正月用は、味が沁みることも考えて・・・

お正月の黒豆、元旦に美味しい状態にあることを考えると、逆算してこの辺りから煮汁に浸けるのがよろしい頃かと思います。

12/26〜27頃 水洗い、煮汁に浸す

12/27〜28頃 戻った豆を煮る

12/28〜29頃 仕上げ

12/29〜31頃 味が染み込むように寝かせる期間

1/1 おいしく召し上がってください

豆の食感は好みがありますが、新豆でおおかた3〜5時間くらい。令和4年産とかですと4〜7時間くらいでしょうか。個人的に私は、百貨店で売っている瓶詰めヤワヤワが苦手です。

自分で煮ると、好みの塩梅に仕上げられますからいいですよね。

 

失敗しない黒豆の煮方

豆の水野さん用に作った黒豆の煮方レシピは、こちら

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

豆行事や催しなど

2024年 5月
« 4月   6月 »
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー