豆・豆料理探検
川端さんの豆腐フレンチ
月に2日だけ開催される『豆腐工房 うえ田』さんのイベントを楽しみに通っています。
5月は豆腐アレンジのフレンチでした。
5種類の豆腐料理コースが、2,200円(税込)
出てきた順に、
◎豆乳ととうも…
記事を読む
あずき博士 加藤淳教授 × Mame Kitchen 谷口まどかさん
4/15(土)、阪急うめだ本店で開催中の「春の北海道物産大会」で行われたトークショー イベントに参加してきました。
4/12(水)から4/17(月)まで出店中の『Ma…
記事を読む
名古屋駅に行くと必ず寄るところ
「こころにあまい あんぱんや」と看板を掲げるパン屋さん。
過去のブログを振り返ってみると、名古屋駅で最初に見つけたのは2010年の11月。うわぁ、もう12年以上、私は名古屋に行くと「あんぱんや」さんに…
記事を読む
世界マメの日セミナーのご縁で
2月に参加させていただいた「世界マメの日」セミナー会場で、お声かけいただいた全国穀物商協同組合連合会の事務局長さんをお訪ねしました。
事務局は東京駅から徒歩10分ほどのところにあります。
気軽にお招き…
記事を読む
「豆類時報」は日本豆類協会WEBサイトで読むことができます
「豆類時報」は、豆に関する各種情報を発信するため、年に4回刊行されています。
バックナンバーは、以下リンク先より巻数を選択してPDFファイルをご覧ください。
https://…
記事を読む
Plofile
豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー五木 のどか
福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら|
バックナンバー