豆は「しあわせ」のタネである

豆ラボ移転

2018.11.21

3件

引越準備中

明日は引越です。今はもう、こんな感じ

手伝ってくださった皆さま、ありがとうございます。おかげで仕事を休むことなく、何とかここまでこぎ着けることができました。

 

事務所移転のお祓いをしていただきました

ふだんからお世話になっている護王神社(御所西・足腰の神さま)の神主さんに、移転先のお祓いをしに来ていただきました。

初めてこのように本格的なお祓いをしていただきました。お得意先の社長にも同席をお願いし、ガランとした空間に、神主さんの美声が響きました。

お祓いの祝詞の中に、これまでの豆ラボ住所と移転先住所も織り込まれ、しみじみ聞き入っていたら‥‥ お言葉の中に「世のため、人のため‥‥」というフレーズが聞き取れました。

護王神社の本郷さま、ありがとうございます。私、がんばります。新しい部屋で、世のため人のためになることをしていきます。

神さまへのお供えに、乾物の豆(能登大納言・丹波の黒大豆・北海道の大福豆・萩のさんちの小豆と白小豆・豆ラボ収穫の豆)、やさい豆(スナップえんどう、三度豆、モロッコいんげん)、鳴海餅本店の栗赤飯を加えていただきました。

お水、塩、野菜、お酒、乾物、くだもの‥‥神社で用意してくださったお供え物より、1段上に豆の類を置いてくださいました。

 

思えば昨年末、2018年を迎えることがこわくて仕方なかったのです。1990年代に「2018年 同じ笑顔で」という言葉をいただき、それからずっと意識した2018年がやってくるのに、ちっとも思うような自分ではなかった‥‥。

今年の前半、悶々としながら、「お前は2018年にふさわしい自分になっているか?」と自分に問うたとき、このままではいけないと‥‥。

いつもながらギリギリまで考えて、滑り込みのように2018年のうちに「動く」ことにしました。2018年をケジメの年、決意の年で終えたいと思ったのです。

 

ありがとうございます

引越のお手伝いをしてくださった方々に、お気遣いをいただきました。

Fさま、お祝をありがとうございました。

Sさま、お花をありがとうございます。

 

Iさんからの差入れ「出町ふたば」の包装紙が秋バージョンでした。5列も並んで買って来てくださったとのこと、ありがとうございます。

豆餅・黒豆餅・芋あんの白大豆餅・栗餅、おいしくいただきました。

 

箱詰め前の豆ラボを、記念に残しておきます。

2013年10月から、この部屋にたくさんの方々をお招きしました。

仕事の打合せ、撮影、赤飯教室、みそ仕込会、新年会、豆カレーを食べる会、豆料理を食べる会、魚のさばき方練習、女子会、懇親会、その他もろもろ来てくださった皆さま、ありがとうございます。

次は、もう少し広いところに引越ます。

 

陽当たりがよくて、明るくて、天井が高く白い部屋、静かで空が見えて、好きな部屋でした。

新しいところも、きっと好きになります。

どうぞ、移転先にも遊びに来てください。そして、一緒に豆っぽいご飯を食べましょう。

関連記事

コメント

    • 髙橋美恵子
    • 2018年 11月 23日

    おはようございます。
    素晴らしい引っ越し日和です。本格的なお払いに感激してます。
    「世のため、人のため」ですね。
    ブログ神妙に拝見しました。
    のどかさんの決意にエール送ります。

      • Nodoka
      • 2018年 11月 24日

      髙橋さま いつも応援していただき、ありがとうございます。
      無事に荷物が入り、片付けに追われています。
      あさ起きて、梨木神社に水を汲みに行き、その水で豆をもどし、お茶をいれる。そんな生活をしてみたいなと・・・
      新しいとこにも、どうぞお越しください(^^)

    • 髙橋美恵子
    • 2018年 11月 23日

    お祓いです(転換ミス、確認ミス)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー