5/14 むしやしないイベントで豆料理を担当します!
鵜野友紀子さんのピーアール食材活用
京都一乗寺にある豆乳パティシエの店「むしやしない」さんで、今週末の母の日にライブイベントが開催されます。前回同様、シンガーソングライター 原田博行さんのライブです。原田さんは京都FMでDJも担当されている陽気な方。
私はその会場で前回に続き、豆料理を作らせていただくことになりました。
前回の料理やライブの様子はコチラ
今回の料理内容を考えるにあたり、せっかくむしやしない鵜野さんの店で作らせていただくので、鵜野さんイチ押し食材を使うことを考えています。
大豆は「京白丹波」、粒の大きな肌色大豆です。
新発売された「京きなこみそ 生ドレッシング」も、料理に活用できないかと考えています。
お店で販売されているドレッシングは、200mL入りで500円。昼間に試作をかねて味見してみたら、プロトタイプよりも香ばしさが増したようです。
料理考案中
京白丹波の料理:きなこドレの料理:大豆以外の豆料理
= 1:1:1 くらいが理想かなと‥‥
・人参サラダ 京白丹波、ツナ、パセリ
・ベイクドポテト じゃがいも、ベーコン、ズッキーニ、きなこドレ
・金時豆の茄子みそ 味噌はむしやしない仕様を使う、金時豆、玉ネギ、挽き肉、茄子
・鶏モモ肉と彩り野菜のロースト 鶏肉、パプリカ、ズッキーニ、玉ネギ、きなこドレ
・ポタージュ 京白丹波、玉ネギ、牛乳
・お赤飯 もち米、白米、あずき、ゴマ
う〜ん。変わるかもしれないけど、今のところこんな感じでしょうか‥‥
チーフ、なおさん、鵜野さん、しんちゃん、原田さん、今回もよろしくお願い致します。
この記事へのコメントはありません。