menu

豆は「しあわせ」のタネである

【東京】全国豆腐連合会を表敬訪問

10月12日を「とうふの日」とする説と、10月2日を「とうふの日」とする説、毎月12日を「とうふの日」とする説、いろいろありますね。 10月10日に、全国豆腐連合会さんをお訪ねしたことのおぼえ書きです。 豆類時報を見て、ご連絡をいただきました 3ヵ月に1回、日本豆類協会から発行…

記事を読む

【東京】豆の日シンポジウム2019

10月11日、本日は豆名月/十三夜 なのですが‥‥ 曇ってて、お月さまは見られそうにありません。残念‥‥ 澤屋のあわ餅をお供えしました。 美味しく健康・豆料理 〜小さな豆から大きな健康〜 10月10日(木)17時30分より、東京築地にある「築地・浜離宮朝日ホール」にて、豆の日シン…

記事を読む

【丹波篠山】走りの黒枝豆を味わう

*10/12の「丹波篠山 味まつり」は、台風19号の影響により開催中止が決定しました。 走り、旬、名残り 「枝豆の旬は一瞬。最高の瞬間を逃さないで」というようなことを、日頃から申しております。 枝豆の味わいが、時期によって変わることを知ったのは、丹波篠山 小田垣商店さんのホームページでした。丹…

記事を読む

毎日新聞 連載〈19〉奥丹 清水/東山区

総本家ゆどうふ 奥丹清水 毎日新聞「とうふ屋のある町は いい町だ」連載の19回目に「総本家ゆどうふ 奥丹清水」さんを書かせていただきました。取材で、それはそれは素晴らしい光景を見せていただき、何とかその様子をお伝えしたいと原稿をまとめました。 とうふ好きな人は元より、奥丹 清水のとうふ作りの…

記事を読む

【丹波篠山】黒枝豆販売解禁セレモニーと町の賑わい

10/5 販売解禁セレモニーに行って来ました 5月に誕生した「丹波篠山市」で、本日9:45頃より黒枝豆の販売解禁を告げるセレモニーが開催されました。 丹波篠山市 農都創造部の山本高久 観光政策官からのお招きで、私も初めて「解禁セレモニー」の場に参加させていただきました。会場のJA丹波ささやま味土…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 5月
« 4月   6月 »
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー