豆は「しあわせ」のタネである

【丹波篠山】黒枝豆販売解禁セレモニーと町の賑わい

10/5 販売解禁セレモニーに行って来ました

5月に誕生した「丹波篠山市」で、本日9:45頃より黒枝豆の販売解禁を告げるセレモニーが開催されました。

丹波篠山市 農都創造部の山本高久 観光政策官からのお招きで、私も初めて「解禁セレモニー」の場に参加させていただきました。会場のJA丹波ささやま味土里館前広場では、平野副市長ほか関係各位の挨拶がありました。

「今年は台風被害も少なく、おいしい黒枝豆ができました。今日から解禁です。秋を満喫してください」と、副市長。

「生産者さんは1年前から土づくり、6月に種をまき、毎日圃場へ行って草取りをしたりと愛情をかけて育て、今日を迎えることができました。コクのある黒枝豆をゆっくりと味わってください」JA丹波ささやま組合長さん。

「今年の夏は35℃以上の日が続き、9月も30℃以上の日が多数あるなど厳しい環境の中、やっと今日提供できるようになりました。令和元年10月5日、いよいよ本日、販売解禁です」生産組合の組合長さん。

解禁宣言直後から販売が始まると、購入を待つ行列は更に長くなっていきました。ここでは初日、750束を販売するとのことでした。

広場では樽開き。中からたくさんの新物の黒枝豆が! 

集まった人たちに、茹でた黒枝豆の振る舞いが行われました。ビニールコップに7〜8莢ずつ、今年初めての丹波篠山のフレッシュ大粒の黒枝豆は、丸々としてコクがあり、「あぁ、いよいよ、このおいしさ解禁!」と実感。ご一緒させていただいた丹波篠山在住のYちゃんと、おいしく味わいました。

 

黒枝豆が、丹波篠山の町に「秋の始まり」を告げる

丹波篠山 味まつりが開催されるのは、来週末の10/12(土)〜14(祝)、まだ味まつりの前だからと思っていたら‥‥ もう既に、丹波篠山 秋の賑わいは始まっていました。

飲食店は軽く1時間待ち、和菓子屋さんは午前の分の商品完売、商店街の店先にはあちこちに黒枝豆を販売する緑の山に人だかり。一緒に丹波栗や山の芋も売られていました。

いつも寄せていただく小田垣商店の店頭にも、黒枝豆のヌーボーが山積みされていました。うれしい♥

山本政策官に町をご案内いただき、途中からYちゃんと2人で散策。

河原町のギャラリーで黒豆硝子に見とれ、和菓子の清明堂さんで栗きんとんを買い、山の芋を使った「牛とろ丼」を満喫。黒豆ソフトを別腹に納め、「黒豆ぱんの元祖」の店に足を運び‥‥ たっぷりと丹波篠山を満喫しました。

ずっしり1キログラムの黒枝豆、小田垣商店では1,100円(8% 内税)で分けていただきました。

これから枝豆シーズンのトリを飾る黒枝豆のおいしい季節。走り、旬、名残りと黒枝豆の熟成が進むと共に、変化する味わいが楽しみです。

来週、10/12~14はいよいよ「丹波篠山味まつり」、今年もたくさんの人が丹波篠山に出かけられますように(^^)

 

 

川北の黒枝豆情報

残念ながら今日はまだ、販売は始まっていませんでした。

例年、川北の黒枝豆は通常の黒枝豆の解禁日よりおよそ1週間販売開始が遅れるそうです。それは、黒枝豆発祥の地、川北地方の気候風土によりじっくり成長するからだそう。

ほんまもん 川北黒枝豆の直売所では、店開きの事前準備が進んでいました。こちらは、1束1,300円(税込)とのこと。あぁ、フライング1週間。残念‥‥ 味まつりの頃から販売開始ですね。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー