menu

豆は「しあわせ」のタネである

おたふく豆のお赤飯

7月15日 赤飯の日 どんより、今にも降り出しそうな天気です。今朝方 4時59分、博多では追い山が駆け抜けたのでしょうね。京都は本日、宵宵山です。17日の山笠巡行と神幸祭まで、今週末は混雑しそうです。 毎月1日と15日は「赤飯の日」。よって、本日7月15日も赤飯の日です。あなたもどこかで、お…

記事を読む

豆のもどし汁、捨てますか? 使いますか?

紫花豆を煮てみよ〜っと 写真の中に写っている写真は、豆の写真家・伊藤美由紀さんが撮影された紫花豆。真ん中に1個、色が反転したみたいに紫色面積が大きいのは藤花豆です。 久しぶりに、紫花豆を煮てみようと思いました。 使う豆は、今年3月にフーデックス会場でいただいた「2016…

記事を読む

大豆成分「エクオール」と女性の健康

婦人科検診にて 2010年の5月から5年間お世話になった京都医療センターの婦人科を卒業して、この度、中京区の志馬(しめ)クリニックさんにお世話になりました。志馬千佳先生に、話しの流れで「豆と豆料理のことを勉強しています」とお伝えすると‥‥ 診察を終えて診察結果のお話をいただき、最後にくださったの…

記事を読む

豆を食べる店「チリパーラー9」

東京で「豆料理」を食べられるとこ、ない? 出張前に友人に連絡をとり、晩ごはんをリクエスト。私が行きたいと思っていた店は移転につき、もう東京には存在しない様子‥‥ 「ねぇねぇNちゃん、東京で豆料理食べられるとこ、ない?」 「え〜、どこだろう? 調べてみるね」と、候補上げしてくれた店が3軒…

記事を読む

国際マメ年ポスター掲示協力先(30)家の光 編集部

「2016 国際マメ年」につき 「10月1日発行の号で豆特集をするので、協力してください」とご連絡をいただき、東京の編集部に打合せに伺いました。うれしいですね〜。ありがたいことです。 9月1日がデジタルデータ入稿日とのこと。これから慌ただしくなりそうです。 およそ4時間の編集会議のあと…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 5月
« 4月   6月 »
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー