豆は「しあわせ」のタネである

大豆成分「エクオール」と女性の健康

婦人科検診にて

2010年の5月から5年間お世話になった京都医療センターの婦人科を卒業して、この度、中京区の志馬(しめ)クリニックさんにお世話になりました。志馬千佳先生に、話しの流れで「豆と豆料理のことを勉強しています」とお伝えすると‥‥

診察を終えて診察結果のお話をいただき、最後にくださったのが「SOY CHECK」説明資料と「エクオールと女性の健康」冊子、大塚製薬の「EQUELLE(エクエル)」資料でした。

さすが評判のクリニックです。初めて訪れる病院で、相手の必要とする情報を短時間で的確に捉え、(本来の来院目的とは直結しなくとも)速やかに必要情報をご用意くださる‥‥

予約時間からわずか15分後に診察室に通されたのも、片手指以上の婦人科を経験してきた中で初めてのこと。「歯医者と婦人科は待たされて当然」の常識をくつがえしてくださる婦人科クリニックでした。

〜 頼って下さるすべての方の、健康に関する不安を安心に変え、安心を希望に変え、希望を幸福に変えることで、健やかで幸せな未来の礎となりたい、と願っています〜

志馬クリニック ホームページの院長挨拶より)

 

大豆から見出された新しい健康成分「エクオール」とは?

大豆イソフラボン、サポニン、エストロゲン‥‥ 耳にしたことはあるけど、よく知らない。私がそうなので、この機会にちゃんと勉強しようと思いました。

 

「NPO法人 女性の健康とメノポーズ協会」さんにお断りし、許可をいただいた上で、小冊子「エクオールと女性の健康」の内容を転載しています。

 

IMG_20160712_132740

大豆は女性ホルモンのエストロゲンとよく似たはたらきの成分を含むため、女性の元気と若々しさを保つのに役立つと言われてきました。

◎そのはたらきのもとになっているのが「エクオール」という物質です。大豆に含まれるイソフラボンが、おなかの中で腸内細菌と出会って「エクオール」になります。エクオールは、エストロゲンによく似た女性の健康パワーとなります。

◎健康成分「エクオール」を、体内でつくれる人とつくれない人がいます。日本や中国、台湾では、約半数がエクオールをつくれるのに対し、欧米では20〜30%代の人しかつくれません。このデータは、大豆をよく食べる国の人のほうがエクオールをつくれる人の割合が高いということを示しています。

↓  ↓  ↓

日々の生活の中で、大豆や大豆加工食品を食べよう(^^)

 

エクオールの4つの作用

30代〜60代のミドルエイジの女性にとって、健康維持を考える上で「エクオール」は効果を期待できそうです。資料からのおさらいを記します。

1.エストロゲンによく似たはたらきをする

 ◆更年期症状、障害をやわらげる

 ◆メタボリックシンドロームの予防

 ◆肌に良い・・・加齢によるシワやたるみによい変化を及ぼす

 ◆骨粗鬆症の予防と改善につながる

2.抗酸化作用があり、からだの酸化を防ぐ

 ◆シミの改善、美白

3.エストロゲンのはたらきを抑える

 ◆乳がんリスクを下げる可能性が期待できる

4.男性ホルモンのアンドロゲンのはたらきを抑える

 ◆前立腺がんなど男性の病気の予防につながる

 ◆脱毛改善効果が期待できる

 

更年期障害、症状をやわらげる

40代後半〜50代前半の頃に、女性は卵巣機能が低下〜停止し、エストロゲンが減少して様々な不調がおこりやすくなります。これが更年期症状・障害です。

物忘れ、記憶力低下、ほてり、ホットフラッシュ、肩こり、関節痛、筋肉痛‥‥ 他人ごとではありません。

 

◎自分の体内でエクオールをつくることができない人の更年期症状リスクを1.0とすると、エクオールがある人は0.07(7/100)まで更年期症状リスクが下がる

◎エクオールが体内にあると、ホットフラッシュ(更年期症状の一つで、急に顔が熱くなったり、汗が止まらなくなったりすること)の改善につながる

◎エクオールが体内にあると、首や肩こりが減る

◎エクオールは骨密度の減少を抑えるので、骨粗鬆症を遠ざけ、骨折リスクを下げる

◎更年期以降に起きやすいメタボリックシンドロームを改善し、動脈硬化や糖尿病のリスクを下げることが期待できる

 

 

豆探検家の考察

東京都新宿区にあるNPO法人に電話をしてお訊ねし、掲載許可をいただいてから再度、小冊子の内容を熟読しました。

大豆が身体に良いこと、大手の製薬会社、食品メーカーが研究開発に乗り出していることなどは知っていましたが‥‥

「女性の健康とメノポーズ協会」さんの名で作られた小冊子は、製薬会社の商品パンフレットと、尿中エクオール検査キットのパンフレットと3点セットになっています。

 

IMG_20160712_132748

更年期無料電話相談が毎週火曜・木曜の10:30〜16:30に受けられるとのこと。

TEL 03-3351-8001 無料相談はフリーダイヤルではありませんが、気になる方は、かけてみられると良いかもしれません。

とりあえず私は、自分の健康と好学のため、SOY CHECK を受けてみます。

税込4,104円かかります。Amazonって、こんなのも扱っているのですね〜

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 9月
« 8月   10月 »
       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30       

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー