menu

豆は「しあわせ」のタネである

「懐中しるこ」の季節ですね

10月12日は「豆乳の日」 ランチミーティングの帰り、豆乳を買ってきました。ホントはとうふ屋さんに買いに行きたいんだけどな‥‥ と思いながら、とりあえずチョイス。直感で手にした4本はこちら。 10月12日が「豆乳の日」を制定されたのは、日本豆乳協会さん。語呂合わせだそうです。詳細は、こちら …

記事を読む

和菓子屋さん「米満老舗」

10月13日は「豆の日」 もうすぐ豆の日です。豆の日の由来は、こちら。 10月に入って、梅田で開催された「豆の日イベント2018 知る・見る・味わう・和菓子を愉しむ会」に参加させていただきました。 「和菓子は身体にいい。豆を食べるのは手間がかかって面倒だ、という人は和菓子を食べていたらOK」と…

記事を読む

京の和菓子屋さんめぐり

石川県在住のお客さまをご案内する候補あげ 今週末はFacebookでつながった「お友だち」とお会いします。Fb上は「お友だち」ですが、和菓子好きな年上の知識人をご案内するのに、どこが良いのか‥‥ リストアップせねばと思っていたら、もう水曜日。 ブログに書きながら、考えよう〜☆ …

記事を読む

白花豆を使ってみよう

大粒豆は水戻しに注意 豆の袋など見ていると「1晩水につけてもどす」と書かれているの、見かけますね。 豆をもどす時間は、豆によって違います。粒の大きさ、豆の種類、収穫されてからの月数、年数などによって、似たような豆でも水戻し時間が変わってきます。 季節によっても変わります。寒いときほど、戻り時間…

記事を読む

体育の日は、お赤飯!

お赤飯は❤しあわせご飯 毎月1日と15日は「赤飯の日」。あなたも、誰かとどこかで、お赤飯を口にしませんか。 と、ず〜っと言い続けています。1日や15日に関わらず、お赤飯はお祝い事と似合います。というわけで、10月第2月曜日は「体育の日」。 私たちが子どもの頃は10月10日と決まってたけど、…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 5月
« 4月   6月 »
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー