menu

豆は「しあわせ」のタネである

「栖園の相生ぜんざい」に「お椀の中の宇宙」をみる

茶碗の中の宇宙 京都国立近代美術館で開催中の「茶碗の中の宇宙 樂家一子相伝の芸術」展を観に行きました。樂家初代 長次郎さんの茶碗から、十五代 樂吉左衛門さんの茶碗、ご子息・篤人さんの茶碗まで、たくさんの展示を時間をかけて鑑賞させていただきました。 そのことは、豆なブログ以外の媒体に…

記事を読む

ハッピーは、おいしいの隣にある

カフェとおつかいチョコ 丸太町方面に用事があり、前から気になっていたカフェに入ってみると‥‥ 写真は「あんクロさん」の抹茶と柚子と黒豆。タイミングが合わず、日をあらためてまた足を運ぶことにします。 こちらは、頼まれもののチョコ。 もう、チョコレ…

記事を読む

着地点は見えているのか?

商品開発プロジェクト 12月につづき、2回目の試作会に挑む。自分の描くイメージと飲食店経営者さんの描くイメージをすり合せしながら、言われたセリフが痛かった。 「ホームパーティに来た人に食べてもらうだけなら、これで充分おいしいんだけど‥‥」 「うちは◯◯◯◯屋なんだから、店で出すのに相応…

記事を読む

白あんの手亡豆

白あんと小豆あん 皆さまは、白餡と小豆あんのお饅頭があったら、どちらを選びますか? 温かいお饅頭だったら、私は白餡が好き! 白餡に使われる豆は、白い色をしたインゲン豆がおもです。手亡豆、白小豆、大福豆、白金時などが使われます。輸入物ですと、グレートノーザンやバタービーン、OTEBO B…

記事を読む

むしやしないライブイベントで豆料理を担当

お題は、大豆を使った料理 1月15日(日)、京都市左京区で開催されたライブイベントで豆料理を担当させていただきました。水曜日に正式に依頼を受けて日曜日まで、あまり日がなかったので、今回は作り慣れた中から人気の高い料理を選びました。 お題は、大豆を使った料理。 木曜日にレシピを提出し、金曜日に食…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 5月
« 4月   6月 »
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー