豆は「しあわせ」のタネである

見つけました

年暮る

大晦日 年賀状がまだ書き終わらないまま、大晦日もどんどん残り少なくなっています。 お正月の黒豆は1鍋目、2鍋目ともに、おいしく仕上がったと思います。自分では、ちょこちょこと味見するだけで、まだじっくりと味わっておりません。 九州に…

記事を読む

栖園の「福かぶり」を味わう

栖園の奥さんと 「琥珀流し詣で」に通っている大極殿本舗 栖園の「奥さん」と、お話する機会をいただきました。苗字は、芝田さん。お名前は「女が前に出るのは、よろしくないですやろ」とおっしゃっておられましたので、ここには伏せます。 こ…

記事を読む

米粉バウム「白あんマロン」

バウムクーヘン対決 テレビ番組でドイツのバウムクーヘンと日本のバウムクーヘン対決をしていましたね。ドイツの人たちが食べ比べて、どっちのバウムクーヘンが好きか6人が投票するというもの。結果は3:3の引き分けでした。 バウムクーヘン発祥の地…

記事を読む

亀屋良長の「スライスようかん」

京都限定で販売されています 亀屋良長の「スライスようかん」、少し前にテレビで見て、阪急うめだ本店の催事「時をかける あん」にも売られていて、また最近もテレビで紹介されていたそうですね。 先週から今週にかけて、この「スライスようかん」…

記事を読む

とようけ茶屋にて

長いお揚げの とようけ屋 天神さんの大鳥居のお向かいに、いつも人だかりができている食事処がありまして、一度並んでみようかと思いながら、実現せぬまま10年たちました。 とようけ屋さんの長いお揚げと、辛子豆腐は食べたことがあります。それ…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー