menu

豆は「しあわせ」のタネである

木綿豆腐と豆粉のイングリッシュ・マフィン

久在屋さんの豆腐を使って 豆粉のイングリッシュ・マフィンを焼きました。 お豆腐は、久在屋さんの「しっかり仕立ての食感と旨味 もめん豆腐」を使いました。 堀川通りのアイハートで、240g入り 税込 1丁313円。 時代の流行りに忖度することなく堂々としたもめん豆腐です。 岩豆腐にも近いか…

記事を読む

緑豆料理を試作中

緑豆のミルク寒天 緑豆は身体に溜まる熱を和らげてくれます。これからの季節、汗かきさん、太っちょさんにおすすめの豆。 見た目は小豆を緑色にしたような豆です。日本では主に、モヤシや春雨の原料に使われています。 涼やかに、寒天と合わせました。今日のところは牛乳寒天で済ませましたが、ココナッツ…

記事を読む

豆の炊き込みごはん3種

北海道本別町 大豆の洋風炊込みごはん 4/15に参加した「豆活のススメ!」トークショーのクイズでいただいた炊込みごはんの素を使いました。 本別町産大豆が使用された炊込みごはん、楽しみ〜と思いながら作りました。 作り方には書かれていないけど、炊込みごはんを作るとき、おいしくする秘訣はお米の配…

記事を読む

2023年、初えだまめ

店頭に「走り」の枝豆が並び始めました 今シーズンの初枝豆を買いました。 少し前に台湾からのフレッシュの輸入枝豆を見かけたけど、それはパスして、国産の枝豆からスタートしました。 「まめたん」の袋に入った「岐阜えだまめ」。 100g(風体105.5g) 299円+税 5月4日に、北大路のイ…

記事を読む

緑豆の豆苗を栽培しました

緑豆は、もやしの豆 日本で売られているもやしの大半は、緑豆を日本に輸入して日本で栽培されたものと聞いています。 緑豆の原産国は中国とばかり思っていましたら、最近、穀物販売会社さんから預かった緑豆のサンプルは、ウズベキスタンの豆でした。国交とか紛争とか円安とかの影響で、輸入する国も変わってきたのか…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 5月
« 4月   6月 »
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー