豆は「しあわせ」のタネである

アーカイブ:2019年 9月

「京のとうふ屋さんめぐり」TABICA体験ホストを務めました

TABICA この体験が旅になる 昨年から声をかけていただいてたTABICAの企画を、本日ようやく実現させることができました。私を見つけて声をかけ、気長に待ち続けて応援してくださったテッセイさん(株式会社ガイアックス TABICA事業部 …

記事を読む

大極殿本舗の「琥珀流し」

栖園の琥珀流し“別バージョン” 8月某日、六角の栖園前で奥さん(栖園の女将から、そう呼ぶように言われています)にお会いしました。大丸 京都店の隣にある大極殿本舗 高倉店がリニューアルし、「甘味処 栖園」が高倉店にも併設されたとのこと。 …

記事を読む

治五左エ門のだだちゃ豆

始まりは、Facebookのおともだちから 今年の2月、Facebookに友だち申請が届きました。だだちゃ豆生産者のIさんが、豆なブログを見つけて、Fbで友だち申請を送ってくださいました。 生意気で申し訳ありません、私は自分から友だち申…

記事を読む

【渋谷】10/4 和菓子を愉しむ集い 参加申込は9/13必着

東京和菓子協会〝和菓子の啓発と業界活性化プロジェクト〟 築地で開催される「豆の日シンポジウム」は10/10、と思って見ていたら、渋谷で和菓子の集いが開催されるのを見つけました。こちらは、東京和菓子協会さんの主催です。 「知る・見る・味わ…

記事を読む

【築地】10/10 豆の日シンポジウム2019 参加申込は9/18必着

豆の日シンポジウム 日本豆類協会と全国豆類振興会の主催で、開催される豆の日シンポジウム。今回も、藪光生 先生がコーディネーターを務められます。 藪先生以外のご講演・対談は資料参照ください。豆料理の試食やお土産もあります。 このシンポジ…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 5月
« 4月   6月 »
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー