豆は「しあわせ」のタネである

アーカイブ:2022年 3月

【名古屋駅】藤田屋の「名物 大あんまき」

名古屋駅の近鉄 → JR 乗り換え中に見つけました 通りすがりに目に入ったお店、「ここ、イケてる!」と予感しました。地元銘菓の気配が漂っています。どれにしようと迷って・・・ 女性人気 No1の「チーズ」220円と、季節限定の「さ…

記事を読む

【募集】4/23 豆料理レッスン開催します

[レッドキドニー編]チリコンカン・オムレツ・スイーツ 2022年4月、新学期の始まりに合わせスタートします。月に1回、豆料理のレパートリーを増やしませんか。 参加者とともに豆料理を作り、みんなで食べて、豆っぽい話をしたい・・・ と考えて…

記事を読む

豆の根っこと根粒菌

豆の水栽培 皆さんは、豆の根っこを見たことがありますか? 私は・・・ 枝豆の根っこの力強さに圧倒されたことや、落花生の根っこに殻付きピーナッツが着いているのを歓喜したことがあります。 そして、昨年から何回か「おうちでベジ」とい…

記事を読む

お彼岸とぼた餅

お彼岸 春分の日。本日、彼岸の中日。 その昔、意味などわからずに食べていた「ぼたもち」と「おはぎ」、牡丹の花が咲く春に作るのが「ぼたもち」、萩の花が咲く秋に作るのが「おはぎ」と呼ぶのだと知ったのは大人になってから。粒あんが「ぼたもち」で…

記事を読む

朝日新聞デジタル『telling,』に座談会記事が掲載

「世界マメの日」記念座談会の記事が公開されました 2月24日、東京で開催された座談会に登壇しました。その時の会話の一部が朝日新聞デジタルに掲載されました。 記事は、こちらから読んでいただけます。 矢野経済研究所さんが出された豆関連…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 4月
« 3月   5月 »
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー