枝豆の夏を始めることにした

する? しない? しない? するやろう! 夏は枝豆! 豆好きとしては、みんなとワイワイいっしょになって枝豆を食べるのが大好きです。 大人も子どもたちも、ご年配の皆さまも、みんなホント枝豆を楽しそうにポイポイと口に運ばれます。その様子を見ながら、枝豆のことを「あーだ、こーだ」と話すのが好きです…
記事を読む7/2 東京開催 企画イベント「豆のスコーン」を作ろう!

2種類の豆スコーンを作り、お茶をしましょう スコーンはお好きですか? あんこと枝豆、2種類の豆を使って、甘いスコーンと甘くないスコーンを作ります。ご一緒にいかがですか? ◎クルミ入り あんミルク・スコーン ◎枝豆チーズ・スコーン コツを覚えれば、おいしいスコーンを約1時間で作ること…
記事を読む「愛媛県産えだ豆」で豆パンづくり

JA全農えひめ JA松山市 のえだ豆 今シーズン2品目の枝豆。 5月27日 八百一本館で買いました。233g入り298円(税込) このえだ豆を買うのは2回目か3回目か、4回目? 見覚えがあります。記録に残るのは、2019年6月と2020年7月の愛媛県産えだ豆です。 半分は豆パンに使い、半…
記事を読む5月のとうふ酒場

川端さんの豆腐フレンチ 月に2日だけ開催される『豆腐工房 うえ田』さんのイベントを楽しみに通っています。 5月は豆腐アレンジのフレンチでした。 5種類の豆腐料理コースが、2,200円(税込) 出てきた順に、 ◎豆乳ととうもろこしのビシソワーズ とうもろこしの粒がびっしり入っ…
記事を読む読売新聞「豆ヌードル 体においしく」

新聞取材にコメント協力しました 5月ゴールデンウィーク中に連絡があり、電話インタビューに協力しました。 「豆ヌードルについて、電話で30分ほどお話をお聞きしたい」という依頼でした。 概要をお訊ねするためこちらから電話を入れると、ZENBヌードル、キッコーマンの大豆麺、トップバリュの「ひよこ豆と…
記事を読む