豆は「しあわせ」のタネである

秘伝豆の枝豆

秘伝豆、実をつける(^^)

2月に発芽した秘伝豆、植木鉢に植えてベランダ栽培を続けていましたら‥‥

なんと、本日、枝豆が着いているのを発見しました!

うっそ〜! いつの間に!

IMG_20160618_182043 IMG_20160618_182056

薄っぺらい貧弱な豆のさやが5つ、6つ。

慌ただしさにかまけて、ただ水をやるだけでいたら、ベランダでもちゃんと育ってくれました。

 

山形県産の秘伝豆。ようこそ、京都へ。

ありがとう、ここで育ってくれて。(^^)

 

2016年なつ。

今年も枝豆の皆さまに、たくさんお世話になると思います。乞う、ご期待ください。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2023年 3月
« 2月   4月 »
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー