豆は「しあわせ」のタネである

白ごはん党と暮らす人のための「雑穀ごはん」

「白ごはん」しかダメな人の家族へ

IMG_20160810_135141 のコピー IMG_20160810_135428 IMG_20160810_141125

大豆、大麦、黒大豆の3豆が入った「おいしい蒸し豆」、神戸のマルヤナギさん商品です。

袋には揚げとモヤシを使ってつくるおかかチャーハンの作り方が載っていましたが‥‥ 初めて使う私は、雑穀ごはんにしました。

とても簡単です。ふつうに炊いた白ごはんに、少量の蒸し大豆を混ぜて蓋をして蒸らすだけ。

・雑穀を自分で水洗いして混ぜる必要がない。

・お米だけ洗って、あとで雑穀ごはんにしたいと思っても水浸けの時間なく作ることができる。

・大麦と2色大豆が加わることで、彩り、食感ともに変化が楽しめる。

そんなところが「いいなぁ」と思いました。そして、更に‥‥

これって、よく耳にする「お父さんが白ごはんじゃないとダメなんですよ」と言われるご家庭の雑穀ごはん用にピッタリ! と思いました。お父さんのごはんだけ、先に茶わんについで、ほかの家族のごはんに後混ぜできる。便利ですね〜(^^)

 

雑穀ごはん黄金比

IMG_20160810_141413お米1合に対し大さじ1、大さじ2、大さじ3で試してみました。

私の好みでは、お米1合で炊き上がった白ごはんに大さじ2の「大麦入り蒸し大豆」を混ぜるのがいいかなと思いました。

ごはんを炊くときに、うるち米を少し減らして、その分をもち米に変えると、より美味しいと思います。

〈雑穀ごはん黄金比〉 約4人分

・うるち米 1.5合

・もち米  0.5合

・蒸し大豆 大さじ4

 

*「蒸し大豆」を使わないときは、お米を水洗いするとき、乾燥状態の雑穀大さじ2を水浸けして使うとOK。アマランサスやキヌアなど極小粒を混ぜるときは、茶こしで水切りすると流さずにすみます。

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

豆行事や催しなど

2024年 12月
« 11月   1月 »
       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31      

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー