menu

豆は「しあわせ」のタネである

高野山参拝と福智院の精進料理

高野山へ 生きてるうちに一度は行ってみたいところ、その一つが和歌山県にある高野山でした。縁あって、聖山 高野山の参拝に行ってきました。 南海電車を降りてロープウェーで急斜面をあがり、着いたところからバスで蛇腹道を行き、ようやくお宿に着いたらお昼でした。 標高900…

記事を読む

5月1日 赤飯の日

毎月1日と15日は、赤飯の日 昔からお赤飯は誰かのお祝いごとや、うれしいことがあった時などに作られてきました。地域によっては、仏事の日晴れの席で食べられたりもしています。小豆の赤は邪気を祓い、良事を呼び込むとして、赤飯は日本各地で大切にされてきました。 そんなことを思いながら、1日と15日を「赤…

記事を読む

ゆでた豆を使ってみましょう

ちょっと、おさらい 昨日書いた「豆をゆでてみませんか」の続編です。 ふだん見かけるレシピには「豆を水洗いし、1晩水浸けしてもどったら水煮にします」と書かれていたりします。でも初めてする時は、どうやっていいかわかりませんね。私もそうでした。 全国「道の駅」さんの公式ホームページ 豆コラムに、水洗…

記事を読む

豆をゆでてみませんか

手軽ではない豆も、いいもんです 最近知り合った染色Nさんから、蒸しサラダ豆を使ったサラダの「作りました」報告と、お写真が届きました。さすがは染色家さんです。男子とは思えない、初めて作ったとは思えない、すこぶる美しい盛付け写真に感心しました。 蒸し大豆、蒸し黒豆、蒸しサラダ豆、ゆで豆ミックス、…

記事を読む

京・錦堺町 平野「富貴豆」

錦を歩く その日は小雨が降ってたから、夕暮れどきも混雑する京都・錦市場を通って目的地へ向かっていました。そしたら、大丸のほうから入ってズンズン進んだ右側に、おそうざい屋さんが目に入りました。 「なんか、豆っぽいのないかな?」とチラ見して、目に入った黄金色。 [富貴豆…

記事を読む

豆行事や催しなど

2024年 5月
« 4月   6月 »
   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

Plofile

豆・豆料理探検家
豆料理アドバイザー

五木 のどか

福岡県生まれ、京都市在住。個人事務所 who(ふー)所属。豆の原稿執筆、レシピ開発、販売促進などに携わる傍ら、豆好きな人を増やすため、豆料理の楽しさやおいしさ、使い方を伝える活動を展開している。 | 詳細はこちら
Instagram

バックナンバー